ちょっくら色々ありまして
直ぐにアップしたかった
アボリジナルアート展の様子ですが
遅くなってしまいました。。。
 
なんと!
わたくちのお誕生日に
大好きな旦那はんと♡
これまた大好きなcafe sunnyのRちゃんと♡
トリオおデート@アボリジナルアート展してきました!
 
今回ご縁があり
このアボリジナルアート展の会場で
当日香らせる精油ブレンドの作成を
お手伝いさせて頂きました。
→詳しくはこちら!
企画されたnomin universeのお2人は
いったいどんな空間にしたのか?
とっても楽しみに伺いました。
 
ドキドキしながら会場へ伺うと
出入口の真横にこんなに可愛く!素敵に!
 

このトカゲさんの周りに立ててある”藁”が
今回のディフューザーなのです!
 
nomin universeのお2人が
愛情たっぷり自然栽培で育てた
満月餅藁の藁を
可愛くアボリジナルアート風にオサレしてます♡
 
この藁のディフューザー
なかなかの素敵ちゃんでして
精油の拡散は勿論
なんと!精油の香りが殆ど・・・いえ
全く!と言っていい程に酸化しないのです!
 
しかも藁なので
磁場(エネルギー)の調整をしてくれ
空間浄化にもなるそうです。
しかもしかも・・・
無肥料無農薬!
月のリズムで愛情たっぷりに育てられた藁です♡
 
ディフューザー的なものを色々試してきましたが
扱いや電源・管理・価格・・・
そしてやっぱりどうしても避けられない酸化臭が
悩みの種でしたので
この”藁ディフューザー”ファン第1号としては(笑)
今後是非とも商品化して頂く為に
図々しくお手伝いしようと企んでいます(笑)
 
 
香りのイメージは
身に纏っている色んなモノを一度手放し
自身の真のココロから
アボリジナルアートと向き合い
シンプルにクリアーに
只々感じられるように助ける香りです。
 
毎回この様な機会に面白いなぁと思うのですが
精油をブレンドしお渡しした時から
実は香りは変化するのです。

勿論ベースは変わりませんし
熟成されるという意味の変化もありますが
御依頼主様や保管されていた方の
エネルギーが影響するのでしょうね。

今回もしーーっかりお2人の香りになっていました。


またnomin universeのお2人のお陰で
なかなか評判が良かった様で一安心でした。
 
↓会場はこんな感じです。
お2人らしくて
とっても素敵な空間でした。
そしてね
やっぱりアボリジナルアートは凄いですね!
 
絵からの雄大なエネルギーで会場が渦巻き
とってもパワフルで暑くて暑くて!
初めての体感でしたが
自分がまだ知らない自分の部分を刺激され
何とも懐かしい様な
大きく安心なモノに包まれるような
不思議で気持ち良い感覚でした。
 
我が家も一瞬にして恋に落ちてしまった
素敵な絵がありました。
ご縁があるかな?
 
午後からは
お2人のトーク&ディジュリドゥ演奏がありました。

またこのトークが
本当に興味深くて!面白くて!
更にお2人のファンになりました。
 
オーストラリアでの
アボリジナルアートとの出会い。
 
アボリジニならではの世界観”ドリームタイム”
それに纏わる
お2人の生活の中でのエピソード。
 
お2人のお話しを聞いていて
知らなければ知らないコト
感じなければ知らない感覚
知ったからこそ
感じられたからこそ
拡がる感覚。
 
世界で唯一
時に名前を付ける民族である日本人。
 
そんな事がふと浮かび
頭の中の宇宙が更に拡がった感覚です。
 
ディジュリドゥも素晴らしかった!
自身の根源から湧き出る様な音に
生命を感じ心地よかったな。
何とも穏やかな・・・でもパワフルな刺激を
いーっぱい受け取った最高なお誕生日になりました。
 
nomin universeのお2人さん
ありがとうございました!
 
 
番外編(笑)
nomin universeのお2人から頂いたお野菜
その中の大きな可愛い南瓜♡
丸ごとオーブンへ イン!
そしてポタージュスープに♡
お塩少しにペッパーぱらりで
にんまり笑顔が止まらんよね~♡♡
翌日は冷製で♡
身体もココロも大満足!
美味しいお野菜は幸せ!
 
ごちそう様でした!