こんにちは^^

あこです。

 

 

メルマガにご登録いただいている方には、先にご報告をさせていただいたのですが、

 

 

 

本の表紙と発売日が決まりました!

 

発売は、来月4月18日

 

アマゾンの予約も、もうすぐ始まるようです。

 

 

 

そして、表紙はこちら!

 

 

 

 

 

 

身近な人に見てもらったところ、

 

 

「あこちゃんっぽくない!」

 

 

というご意見が多数。

 

 

いや、私もそう思いました笑

 

 

 

もう今は見慣れて、愛着も湧いているけれど、

 

 

 

この表紙を受け入れるまでに実は2週間、かかりました笑

 

 

 

 

 

 

まず初めに、表紙は写真じゃなくて、

イラストなんだ!

 

 

と、思われた方も多いのではないでしょうか?

 

 

イラストにした理由は2つです。

 

 

 

ひとつは、書店では写真付きの本よりもイラストの方が目を引く。という出版社さんのご意見

 

 

 

もうひとつは、私のライフスタイル本ではないので、自宅の写真は表紙にまで載せなくていい。と私自身が考えていたから。

(素敵なインテリアの写真は、世の中にたくさんありますし!)

 

 

 

 

 

でも、本当の本音を言うと、

 

 

お部屋に置いてもインテリアのノイズにならない、

 

 

イラストもない、

 

 

テイストも左右されない、

 

 

本当にシンプルなタイトルだけの表紙がいいと思っていました。

 

 

 

例えば、目黒さんのようなこんな本。

 

 

 

 

 

 

 

帯を取ると、スッキリシンプル。

 

 

くすみ色も素敵。

 

 

 

 

 

でも、タイトルと表紙は、出版社さん主導で進められるので、著者の希望通りに。とはいかない。。。

 

 

 

 

イラストは、写真ではない方がいいという私の意向を汲んでいただいていて、

 

 

 

私の方で何を描いて欲しいか、

お伝えさせていただきました。

 

 

 

仕上がりも素敵だと思っています^^

(本の挿絵も描いてくださったイラストレーターさんは、酒井真織さんです。)

 

 

 

 

実は私が表紙で一番気になったのは、イラストではなく、

 

 

 

タイトルの「フォント」

 

 

 

 

フォントが強すぎて、、、

 

 

 

そして、ここがあか抜けていないと、

全てがダサく見えちゃう。

 

 

 

と、感じていました。。。

 

 

 

そこがなかなか受け入れられなかった。

 

 

 

 

 

 

でも、、、!

 

 

あまりにあか抜けていて素敵な表紙だと、「敷居が高く」なっちゃう。

 

 

それに、

 

 

いつもお世話になっているデザイナーさんに見てもらったところ、

 

 

 

視認性が高いフォントだから、みんなに分かりやすく届いていいと思いますよ。

 

 

 

と言ってもらえて、徐々に受け入れられるようになったのでした。

 

 

 

 

ちなみに、「色」もあまり入れたくなかったのだけど、

 

 

 

書店で本棚に置かれている時に、背表紙が目立った方がいい。

 

 

明るい表紙の方がいい。

 

 

という編集者さんのご意見もあり、背表紙部分はグリーンをセレクト。

 

 

うちにある本の背表紙は、

 

 

 

色が付いているものは黄色が多くて、

 

 黄色は好きだけれど、

「人と同じ」があまり好きではない私は、

 

 

グリーンはあまりないし、

インテリアの邪魔になりにくいし、

癒しの色だからBESTかな。

 

 

と、納得しました^^

 

 

 

 

もろもろ納得に至る決定打だったのは、

 

 

次男に本の表紙を見せた時に、

 

 

「売れるといいね。どんなにいい本を作っても、読まれないと意味がないからね」

 

 

と言われたことかもしれません。

 

 

小4よ。どこでそんなことをー 笑

 

 

 

本屋さんに並んだ時の見え方

どうやったら手に取ってもらえるか

 

 

は、出版社さん側の方が、

プロとしての経験をたくさん持ってますもんね。

 

 

 

家づくりと同様、

 

 

「素敵な本をつくることがゴールではない」

(特に自分だけの好みで)

 

 

と、途中で初心に帰ることもできて、

 

 

本に関わるクリエイターの方々が、

 

 

それぞれにこの本を解釈して

表現してくれたものを尊重しなくては。

 

 

とも思いました。

 

 

 

 

 

あともうひとつ。

 

 

「こうしたい」と、

 

 

色々とこだわりがある自分のことを面倒だと感じつつ、

 

 

でも、ひとつひとつ、こだわるからこそ今の仕事が続けていられるんだと、

 

 

そんなことも考えた出版でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから、クラファンのリターンをお申し込みしてくださった方に、

 

 

本と一緒にお届けする限定のオリジナルカードをつくるのですが、

 

 

「自由につくれる」

 

 

ということが、楽しみで楽しみで仕方なく。。。

 

 

 

 

あ、表紙もとても思い出深く、

愛着があるんですよ♡

 

 

 

 

 

建築とは似ているようで違う、

 

 

本という媒体で、

 

「チームでものをつくる」初めての経験。

 

とても良い経験をさせてもらいました!

 

 

 

たくさんの方の手に届くことを、

願わずにはいられません^^

 

 

 

引き続き、応援して下さると嬉しいです。

 

 

今日も読んで下さり、ありがとうございました^^

 

 

 

出版記念イベントはこちら▽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての家づくりをする方のための無料動画プログラム

▽ご登録はこちら▽講座等のご案内も、メルマガからしています!

 

 

ちょっと乗り遅れたけれど、Threadsもはじめました。フォローして頂けたら嬉しいです!

 

 

 

 

ランキングに参加しています!

クリックして頂けると励みになります!

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

 

▽私のことの、ダイジェスト版はこちら

素敵な暮らしのあの人に

 

 

 

 

 

ESSE ONLINEさんで、私の自宅の収納イロイロを紹介していただいています☆

 

 

 

 

 

 

 

 

一級建築士
インテリアコーディネーター
ライフオーガナイザーでもあります

色んな角度から、お家の悩みを解決していきます。

リノベーションを中心に活動中です☆


イベント、サービスのお申し込みは
メルマガご登録者の方を優先的にご案内しております。

【メディア掲載実績】





スタイルで選ぶマンションインテリアの教科書



SPRiNG特別編集 ベストインテリアBOOK

 

 



インスタもやってます! フォローして頂けたら嬉しいです

 

 

image

 

 

本当にいいと思ったものだけ!

楽天ROOMはじめました