良い家づくりをするためには、何を知っておいたら良いのでしょう?

 
 
それは、
 
自分にとっての家とは何か?
 
を、考え、知ることだと思います。
 
 
突然このお題を出されて、答えを出せる方って少ないと思います。
 
でも、とりあえず何でもいいから、とりとめのないことも、思い付く限り書き出してみて下さいね。
 
 
 
わかりやすい例を挙げると
 
 
くつろぐのが家
 
かもしれません。
 
そうだったとしたら、
 
いかにくつろげる家にするか
 
を、考えていけばいいと思うのです。
 
 
AとBのプランで迷ったら、
 
快適にくつろげるのはどちらか?
 
を、考えて選べば良いのです。
 
自分の判断軸があるとブレないし、
 
作り手との意思疎通もしやすいです。
 
 
 
{8FD97370-EBF2-4C0E-8453-3785C2C9B839}

 
間取りのヒアリングをしていると、
 
キッチンは対面が良くて、お部屋は何帖あって、、、
 
と、具体的な要望は言えるけれど、
 
どんな家にしたいですか?
 
と、聞くと、答えられない方がほとんどです。(突然だから当たり前かもしれません)
 
そんな時は、具体的に出て来た要望を掘り下げていきます。
 
対面キッチンが良いのは何故なのか?
 
「子供に手伝って欲しいから」
 
という答えだとする
 
さらにそこを掘り下げます
 
どうして手伝って欲しいのか?
 
「子供に生きる術を身につけて欲しいから」
 
という答えだとします
 
さらに掘り下げます。
 
なぜ子供に生きる術を身につけて欲しいのか?
 
そうやって掘り下げていくと、自分自身の経験や価値観が浮き彫りになります。
 
もちろんこのヒアリング、しつこいので、ある程度で辞めたり、途中で全然別の話に切り替えたりしますウインク
 
その場でパッと答えられる方の方が少ないし、むしろ、持ち帰ってじっくり考えて欲しい、という気持ちもあります。
 
 
 
家づくりは、
自分のルーツを探る旅でもあると思うんです。
 
家に対して求めている自分のポリシーを知ることが大切。
 
そのポリシーに従って、いろんな選択をしていく事が大事です。
 
 
特に今の時代、インスタやルームクリップ、Houzzなどで、探せば沢山のおしゃれなお家の写真が出て来るし、いろんな情報が飛び交っていますよね。
 
軸がないと、絶対にブレるし、迷って不安になります。
 
自分達は、どんな家にしたいのか、どんな想いで家づくりに至ったのか、是非考えてみて欲しいと思います。
 
 
 
ところで、
 
家は、帰るところ。
 
これって誰もが一緒ですよね。
 
帰って来た時、
 
帰ってきたなぁ。
 
と、ほっとする家にしたくて、
 
お出迎えしてくれる玄関にコンソールとお気に入りの照明を置きました。
 
{0946CC25-FF02-4ADF-AD05-0BD5879D59E6}

これって、くつろぎにも繋がりますね。
 
さっき、自分のルーツを探す旅、なんて大それた事を書いておいてなんですが、
 
こんな、ささいな事で十分だと思います。
 
でもただ、なんとなく置きたくて置きました
 
よりも、ずっと家に想いが入ると思いませんか?
 
 
 
 
頭から考えるのが苦手な方は、
 
気に入ったリビングの写真などから、
 
どうして私はこの雰囲気が好きなんだろう?
 
と、ちょっとでいいから考えてみて欲しいと思いますニコニコ
 
感覚的な部分って、どうしてもあると思うんですが、感覚的なところを伝えたり汲み取ったりするのは至難の技です。
 
それをするのがプロでしょ、って言われたら、それでおしまいの話なんですけど、
 
一緒に良い家つくりたい!って、想いから湧き上がった、今日のブログですニコニコ