桁試験結果とI字の試作 | Aircraft Makers official blog(old)

Aircraft Makers official blog(old)

東京理科大学野田キャンパスにある鳥人間サークル『Aircraft Makers』の旧公式ブログです。

~こんにちワン~

サークルの財布だか言われてる者でございます。

今さらながら桁試験の結果報告。もう二週間以上前になるんだけど。。。

1Gと1.2Gを実施。設計上との誤差はすべて10mm以内と、ほぼ成功と言えるのでないでしょうか。
片翼が7.5mあるので、1:750!

部分積層ガンバった甲斐があった。。。

とりあえずひと安心ですが、まだもう一回試験しないと。うちら複翼機なんでね

んで、まぁいっつも後縁つくってる装置でI字プレートをツクッテミマシタ。






完成すれば機械工の荻原先生や材料工の福田先生からいただいている資材を節約できる上、製作過程において効率アップにつながります。

それに夏期は冷房需要による計画停電も予想されるので、完成までに時間を要する我々にとって停電はorz
だからそれまでに作ってしまわないといけません。

大会まで時間もないですが、我々一同必死に製作に尽くしてます。
少しマジメに書かせていただきました。

追記:機械工の川口先生へ
見学に来ていただきありがとうございました。お言葉をいただいた通り、しっかり頑張らせていただきます。