お金って
実はめちゃくちゃ重いって
知ってる?
コピー用紙の
500枚持ったことある?
重いでしょう?
あれでだいたい1500万円の重さ
くらいかな?
なんとなく。
5000万円やったら、
3束だよ。
かなり重い。
3億円事件ってあったけど
あの犯人は時効になって、
完全犯罪。
現金輸送をしていた車で
持っていったみたいです。
詳細はwiki で調べてみてね。
コピー用紙の500枚入りが
20束くらいかな?
今調べたら、1億円ってだいたい10キロだって。
泥棒入って、
走っては逃げられへんわな。
車は現金運ぶのに必須アイテムですね。
↑ ダミー札束、アマゾンで売ってます。
*
*
*
まあ、お札の重さもさることながら、
注意するのは
大金がいきなり
入ってきた時!
宝くじがあたった。
急に大金を相続した。
商売が大きくなって、
人気店になり、
2店舗目を出した。
マスコミの取材が入り、
いきなり収入が増えた。
2代目に生まれて、
父親の会社を継いだ。
などなど、
お金が急に入ってくる。
本当はいいはずだよね。
ただ、私の経験から
言えること。
大金を突然手にして、
精神状態が不安定になる
経営者の人たち、
相続した人たち、
個人も法人(会社)も
本当にいっぱい見てきた。
あのね。
たぶんやけど
私はこう思う。
お金ちゃんは、エネルギー高いから
その動く速度はたいしたもの。
そして、
たくさんあると
重い!
そのエネルギー。
走ってくるはやさ。
突き飛ばされる。
物理で
物をぶつけて何かを壊そうとするとき、
速度が大きいほど、質量が大きいほど、
つまり運動量が大きいほど壊しやすい
という法則がある。
mが質量、vが速さ
運動量=mv
これが大きくなる。
掛け算だし。
お金もそれが言える。
沢山のお金は
重い。質量が大きい。
それが突然やってくる!
運動量がハンパじゃない。
お金が沢山、
それもすごい速度で
やってくるとき。
例えば、10キロの鉄アレイだったら、
なんとか持てるかもなんだけど、
100キロだったら?
いきなり渡されたら、
腕がおかしくなります。
ゆっくりだと
まだいいけど、投げつけられたら
怪我するよね。
そういう作用がお金ちゃんにはある。
お金ちゃんは重い。
(だから、お金持ちになるの
怖くて、そのまま稼がないで
いいかもと
貧乏のままを
無意識に望んでいる人もいますね。)
そしてどうなるか?
その時どうすればいいのか?
長くなるので、
その2に続きます。
またねん。