前の記事でお金ちゃんアタリマエ地獄の話をしました。
アタリマエになると
お金ちゃんは寂しがって、よそに行くよ~。
という話。
今回は無自覚、
無意識にお金をつかってしまう話です。
自分でルンルンしないし、
使いこなしもしないのに、
みんなが買うから、私も買う。
外車がかっこいいから、私も買う。
でも近所のスーパーしか行かない。
高速道路にも乗らない。
カーナビもついているけど、使い方分からない。
電気屋さんに行くと
一番高い洗濯機買う。
なんとなくいいような気がして。
でも普通に洗うだけ。
フワフワ乾燥も、洗剤の自動計測も使わない。
写メもしないのに、
最先端スマホを真っ先に買うおばちゃんもいたな。
電話かけるだけ。
ワクワクするんやったら
いいんですが、
ついつい高いものを
なんとなくいいからって買う。
なんだかそういう人って
貧乏くさい感じ。
板についてないしね。
着物が趣味という人もいたな。
高い着物を競い合って買う。
そして!
お金って
使うだけじゃないのね。
日本人に
蔓延してる病気が
「貯金病」
これは私もかかってます。笑
老後が不安で
ついついケチケチで貯めちゃう。
お金って死ぬときに持っていけないから
余ったら、悲惨だよな。
利息産まない普通預金に
いっぱいあって、
だんだんと体力もなくなるから、
なんにも使わない。
体力あるうちに美味しいもの食べて、
自分に投資して、
楽しく使うのが最高だと思う。
株に投資して
配当を貰うのもいいですね。
私はこのブログよく読みます。
尾崎さんて相場の天才。下がり相場に強い。
経済状況に詳しくなって、
アメリカのトランプさんがどうのこうの
っていうのに反応するだけで
私は人生面白くなると思うよ。
FXという外貨投資で
上がった下がったと
毎日楽しくやるのもいいし。
リーマンショックの前に
外貨クラブって作って、
みんなで、情報交換してました。
結局100万円スッってしまいましたが、
3年くらい、みんなで盛り上がって、
ご飯たべに行ったり、
電話掛け合ったり、
飲みに行くより楽しかったな。
年間33万円でよく遊んだ~という感じ。
ゴルフより安いわ。家で出来るしね。
そのあとは地道に
金利を稼ぐことに特化してます。
使うのも
貯金するのも
どっちもいいんですが、
無意識
無自覚はお金ちゃんが悲しむよーな気がする。
経営者で言えば、
決算書を全然見ない社長さんとかね。
いるのよ~。
怖いけど。
うちは粗利が50%で
売れると儲かるねん。
という社長。
でも材料費だけで3000万円で
売上は4000万円なんですが・・・
おかしいやないか?
だからお金ちゃんが離れていく。
お金ちゃんの
立場になって考えると
いやだよね~。関心がないって。
彼は私に全く関心がない。
私がお化粧しようが、
私の髪型が変わろうが、
いい服を着ようが、
痩せようが、太ろうが、まったく気づかない。
嫌じゃない?
無自覚無関心って、
自分の心に嘘ついてることにもなるよ。
もっと自分が分かれば、
人が欲しがるものじゃなくて、
自分が欲しくなるものにお金使うよ。
貯金が趣味でもいいのよ。
楽しければ。
でも、なんとなく怖いからとか
人が貯めろっていうからとか
もうやめよう。
そこから抜け出そう!
過去の私に書いてるんやけどね。
ではでは。