お金ちゃんとアタリマエ地獄2 | 場所と時間に縛られないで、ビジネスをする~働き方、起業支援~

場所と時間に縛られないで、ビジネスをする~働き方、起業支援~

お金って何?
女性でも男性でももうそろそろ自由になろうよ。
本当のゆとりある自由な働き方ってどんなもの?
お金と時間と人間関係から解放されるのが素敵。このブログがヒントになればいいですね。
公認会計士、税理士として仕事した経験から感じたことを綴っています。

昨日の続き。

 

たとえば、

旅先でホテルに泊まったとする。

はじめは、ちょっとカビ臭いお風呂場に

違和感を覚える。

 

 

古い昭和の時代を

を感じさせるような、

センスの悪い

日に焼けたスリッパ。

低い天井。

早く帰りたいと思うわな。

 

 

でも出張は1週間続く。

しばらくすると

当初の嫌悪感は薄れてきます。

 

 

なんだか自分の家のような

感じがしてくる。

 

 

反対にピカピカの

露天風呂もついたような

高級旅館に泊まったとする。

これも最初は感激。

 

 

和テイストだけどモダン。

おしゃれ~と言いながら

過ごします。

 

 

でもこれも1週間続くと

普通になります。

 

 

こういった“慣れ”は、

楽しいことにも

辛いことにも生じます。

 

 

 

あらゆる物事に対して、

初めに感じた肯定的、

否定的な感覚が薄まっていき、

感情がだんだん平らに

なります。

 

 

これを

「快楽順応」と呼びます。

 

 

順応したほうが、

エネルギーも少なく済む。

 

これは

本能です。

自分の体を守っていくため。

 

 

だから、

アタリマエは

しょうがないとも言えます。

 

 

しかし、

このアタリマエが

時に、不幸のもとにもなる。

 

 

社長は従業員に

「ありがとう」と言ってもらいたい。

だってお給料払っているからね。

 

 

ご主人は嫁さんに

「ありがとう」と言ってもらいたい。

だってお金稼いで

養っているからね。

 

 

お客さんは仕入先に

「ありがとう」と言ってもらいたい。

だって、仕入先にその代金を

払っているからね。

 

 

順応は自然の原理

 

 

な、ん、だ、け、ど、

 

 

アタリマエに

お金ちゃんを受け取られたら、

払っている人は

じめじめっとした

気持ちになります。

 

 

一方もらっている方は

アタリマエなんだから

お金ちゃんのことは

一旦置いといて、

他の満足感を求め、

「もっともっと」

要求をしたりします。

 

 

怖いね~。

 

 

お金ちゃんを送りだす方と

お金ちゃんを受け取る方の

温度差。

 

 

お金を稼ぐって

やっぱり辛いことも

ある。

 

 

それを送りだすときも

エネルギー要ります。

 

 

意外と送り出すのって

ざわざわ感あるから。

エネルギーを高くする必要が

あります。

 

 

すなわち、熱量...

 

 

温度高いんですね。

 

 

 

でももらう方は

エネルギーを使うことなく

順応しているとしたら、

温度は低いです。

 

 

 

そうなると、

 

アタリマエ地獄が出現します。

 

 

払っている方は

どんどん湿り気が出てきます。

 

 

温度差と湿気。

 

 

そうなると冬の窓みたいに

結露ができて、

カビが生えてくる。

 

 

お金ちゃん

結露カビ生え現象。

 

 

可哀そうだと思いませんか?

 

 

ヒトは動物さんとして、

順応して、

アタリマエになるんですが、

 

 

そこは、奥さん、お坊ちゃん、

お姉さん、お兄さん、

ご主人!

 

 

人間は考える動物です。

 

 

いろいろと考えた結果

お金ちゃんという

存在が生まれました。

 

 

物々交換していたら、

不便だもの。

 

 

そういう意味では、

お金ちゃんは人みたい

なんだけど、

純粋な

アニマルさんではない。

 

 

だから、

アタリマエは

馴染まない。

 

 

そんな

パーソナリティを

持っているとも言えます。

 

 

みんな一度

その快楽を頭の中で

中断して、

 

 

お金が入ってこなかったら

と想像してみると

 

 

今お金ちゃんが流れて

来ていることがうれしくなる!

 

ワクワクとかほっとした感じ

が湧きあがってくる

 

 

そう私は思います。

 

 

お金ちゃんが嫌う

「アタリマエ地獄」

 

 

ぜひ、意識して

遠ざけてください。

 

 

あなたのところの社長さんも

ご主人も

お客さまも

 

 

あなたの笑顔

あなたのありがとう。

感謝の心

 

 

 

それが分かると

お金を送りだす側の人は、

 

ホッとして、

嬉しくなり、

お金をポーンと

送り出すことが

できるようになると・・・

 

・・と私は思うよ。