借金なんだけどね。
大きな視点でみると
いいも
悪いもないかもしれん。
先に
借金をして
最高の思いをする。
貯金してから
ポルシェ買っても
家を買っても
なんなら事業に投資しても
おっさん
おばはんになったら
そんなに楽しめないし
活用できないかもしれない。
だから
先に買う。借金で。
っていうのはいいのかも
と思います。
でも
私は
めんどくさいんだよね。
本当に
自分を楽しませるものなら
そしてそれがずっと続いていくものなら
借金して
手に入れるのをおすすめします。
ただ私は
自信がない。
返済期間が10年やとすると
10年までに飽きちゃう気がする。
そうなると
お金ちゃんを返す苦痛だけが
残ってしまって
借金返済のために
自分がいやなことをすることになるしな。
それが
めんどくさいんですね。
めんどくさい=コスト
なの。
言い換えると、
めんどくさい=お金がかかる
のね。
だから、
私は借金返済=めんどくさい=コスト=お金かかる
これって体感なの。
違和感に敏感になると
危険予知できる。
最悪の状態を避けれる。
ってあります。
お金ちゃんは感じてくれる人が好き。
だから感情を閉じ込めずに
ただ感じてくださいと
クライアントさんにはよく言います。
-------
でもでも、めんどくさい状況に
もうすでになった人は
まあいいじゃん
と自分を許して、
自分と愛しあって、
自分がしんどかったら借金返したらいいし、
なんなら踏み倒してもいいし、
自分を自由にしてあげることが
最初にできることだと
私は思います。
借金あってよかったね。
借金なくてよかったね。
貯金あってよかったね。
貯金なくてよかったね。
私の場合は
病気、病弱という
最大の借金(世間的には)
を背負ったからこそ、
在宅で
引きこもりながら
仕事ができるように
仕組みを作りました。
病弱も、
借金も、
従業員の使い込みも
低学歴も
道ならぬ恋も
離婚も
婚外恋愛で生まれた子供がいても、
男にお金貸してしまった、
貸したお金がかえってこない。
なに?それ?
って大恥だと人に非難されること
人生に起こることもあります。
犯罪歴ある人が
今は従業員50人の
素晴らしい会社の社長というのも
知ってるよ。
そういうの、
天の恵みかも。
認めてしまって、
しょうがないやんと意識すると
逆にもっともっと成功要因になったりするしね。
人生って
逆転できる。
借金のつらい経験から
社長さんたちに
資金繰りの苦労をさせたくないと
セミナーをして、人助けをしてる人もいます。
こうなって
よかったね!
こうなったから
逆に学んだ!
って言いながら
活かして
生きていこうよね。
クライアントさんや友達に誕生日おめでとう会してもらいました。
楽しかったし、美味しかった。↓