こんにちは、大中美佳です。(=^・^=)
私は27歳の時に長女をうみました。
そして、自分の思いどおりにいかない長女に…
ごめんなさい。
未熟なママでした ^^;
さてさて。
こんなメールをいただきましたヨ
(ご本人には了解をもらっています~)
うちの猫が治療食を朝ほんの少し、モン〇チは完食しました。
お昼にも食べたいの意志表示をするので 治療食を食べさせたいと思っても食べないのす。
モン〇チを与えたら スープばかりすすって 中身のマグロはほんの少ししか食べません。
うちの猫はお腹は空いても、気にいらないものは食べません。
私は赤ん坊の世話をしているようで くたびれました。
もう嫌です。
飼い主様はご飯を食べようとしない猫さんに、毎日毎日困っているご様子でした。
猫が食べない → 猫が栄養不良になる → 猫が病気になるかも → 猫が死ぬかもぉ
ドンドンマイナスのぐるぐる思考の中に、入ってしまっているのは辛いですよね。
私が子育てをはじめたときにも、思うようにならない娘に、ほんとうにほんとうに悩みましたよ。
でもね、今になって私は思うのですが、相手を自分の思うようすることに、そもそもムリがあるんじゃないのかなぁ~
とくに猫さんは、グルメで食べムラのある事が多いので、猫さんのペースでポチポチ食べていただくことしかないと思いますヨォ
気ままな食欲に悩みたくないあなたは、犬飼女子に変身することをおすすめいたしますぅ~
あっ、私は「猫命党」なので、食べない猫さんと気長に付き合うことをここに誓いますっ!
猫飼い女子専門カウンセリング
営業時間 10時~19時
休日 不定休
営業時間 10時~19時
休日 不定休
東京対面カウンセリング 7月11日~22日 要相談
広島対面カウンセリング 6月22日~30日 7月1日~9日
7月25日~31日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
広島対面カウンセリング 6月22日~30日 7月1日~9日
7月25日~31日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
東京 立川市 千葉 埼玉 神奈川 茨城 京都 兵庫 広島 広島市 廿日市市 三次市 呉市 福山市 から、ご相談をいただいております。
ねこのきもち アニマルコミュニケーション アニマルコミュニケーター 猫のしつけ トイレ シッコ 強制給餌 愛猫 老衰猫 腎臓病 食事 寿命 終活 お別れ エンディングノート ペットロス 虹の橋を渡った猫の気持ち などについて、ご相談をいただいております。