人の指先を猫がクンクンする意味とは? | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

人の指先を猫がクンクンする意味とは?

こんにちは、大中美佳です。(=^・^=)



あなたが猫さんに、ついこんなことをやったりしませんか?

↓↓↓

猫の指先クンクンの図 ^^



これってね、猫さんは「猫どうしのあいさつ」を思い出してるの。

なので、ついクンクンしてしまうのねん~ ^^

「正しい猫のあいさつの方法」

まず、鼻先をクンクン

で、首元をクンクン

でで、わき腹をクンクン

ででで、最後は…




格下の方の猫がしっぽピンして、優位の猫がクンクンするのをゆるすのよ。

で、2匹の友情が成立ぅ~

多頭猫飼いのあなたは、この猫のあいさつを見てみてぇ~

猫飼い女子専門カウンセリング 

営業時間 10時~19時

休日 不定休

東京対面カウンセリング 7月11日~22日 要相談

広島対面カウンセリング 6月22日~30日 7月1日~9日

                 7月25日~31日 要相談

スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能


東京 立川市 千葉 埼玉 神奈川 茨城 京都 兵庫 広島 広島市 廿日市市 三次市 呉市 福山市 から、ご相談をいただいております。



ねこのきもち アニマルコミュニケーション アニマルコミュニケーター 猫のしつけ トイレ シッコ 強制給餌 愛猫 老衰猫 腎臓病 食事 寿命 終活 お別れ エンディングノート ペットロス 虹の橋を渡った猫の気持ち などについて、ご相談をいただいております。