こんにちは、大中美佳です。(=^・^=)
あなたは猫の気持ちがわかりますか?
そりゃぁ~ 毎日、一緒にくらしていたら、今猫がお腹がすいているのか、きげんが悪いのかわかるよね。
あのね、あのね、猫と言葉で、会話ができる方法があるの。
猫に毎日話しかけているとネ
猫さんもだんだん、人間の気持ちを受け取ることが上手になるのねん~
むずかしい言葉で、「受容言語能力」て、言うらしいよ。
【猫と会話するワーク】
*毎日猫に話しかけてみよう~
*声のトーン・リズム・声の高低を工夫してみよう~
*猫の鳴き声に、人も声で答えてみよう~
*猫の鳴き声を7つに分けて、どの意味かをブンセキしてみよう~
1.あいさつ
2.要求
3.不満
4.コーフン
5.イカク
6.イカリ
7.ラブコール
*ブンセキしたあと、猫の細かい気持ちをよーく見てみよう~
毎日猫さんに話しかけて、ねこのきもちを、知ろうとしていたらて…
ある日猫さんが「ニャっ」て、相づちをあなたに、うってくれるかもぉ~ ^^y
我が家の三毛猫まりあさんとは、ここまでお話が、できるようになったよ。
でもね、他の2匹の猫さんは、会話出来ていません…
猫もオスは無口なのかなぁ? ^^;
猫飼い女子専門カウンセリング
営業時間 10時~19時
休日 不定休
営業時間 10時~19時
休日 不定休
東京対面カウンセリング 7月11日~22日 要相談
広島対面カウンセリング 6月22日~30日 7月1日~9日
7月25日~31日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
広島対面カウンセリング 6月22日~30日 7月1日~9日
7月25日~31日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
東京 立川市 千葉 埼玉 神奈川 茨城 京都 兵庫 広島 広島市 廿日市市 三次市 呉市 福山市 から、ご相談をいただいております。
ねこのきもち アニマルコミュニケーション アニマルコミュニケーター 猫のしつけ トイレ シッコ 強制給餌 愛猫 老衰猫 腎臓病 食事 寿命 終活 お別れ エンディングノート ペットロス 虹の橋を渡った猫の気持ち などについて、ご相談をいただいております。