こんにちは、大中美佳です。(=^・^=)
猫飼い女子とお話をしていて、最近つくづく思うことがあるの。
それはね。
「私はお母さん・お父さんが、ホントはすきではありません。」て、言われる方がとても多い気がするの。
でね。
猫飼い女子の皆様は、さまざまな親とのエピソードをお話しして下さるのです。
私はそのお話を聞きながら、これも全部ご両親からの「愛」なのにね。
ご両親の「愛」をご理解いただけるように、私はどうすればいいのかな?
そんなことをいつもいつも考えています。
さて!
①みかちゃん、うまれてきてくれてありがとう、だいすきだよ。
②みかちゃん、おまえはいらない子だった、うまれてこなくてよかった。
③……… (みかちゃんへの完全ムシ)
あなたがみかちゃんなら、親から①②③のうち、どれが1番してほしくないことですか?
私はCAP(子どもへの暴力防止プログラム)の研修を受けて、一番驚いたことがあるんです。
それは、子どもは親からムシされる方が、親から暴力をふるわれる方よりも、モノスゴイ辛い事実だと知ったことです。
愛の反対はムシ。
①も愛。 ②も愛。
親が暴力をふるっても、あなたを傷つけることを言っても、それはすべてすべて愛の体験なんだと、あなたが心の奥で体感できたら…
あなたは確実に愛され飼い主になれるよ(^^♪
(話は少しそれるけど)
いじめに苦しんでいた高校生が、いじめる相手の「いいとこさがし」をして、100個書き出してみることをしたそうです。
そしたら…
もうわかるよね。
その高校生はいじめられなくなったばかりか、そのいじめっ子と親友になってしまったのです。
いじめる相手の中に、100個の愛を見つけるだけのシンプルな方法。
あなたもノートに、嫌いだ!にくい!て思う人の「いいとこさがし」を100ケ書いてみてくださいませ。
実は私も毎日書いているのですよー ^^
この画像のみかさんは、実はこの猫さんから、超愛されてはいないのですよ。
猫のペットサインを理解できたらわかる、残念なみかさんでした。
ふふふ
(猫のしっぽ語はブログの中に書いてあるからさがしてねー)
ふふふ
(猫のしっぽ語はブログの中に書いてあるからさがしてねー)
猫飼い女子専門カウンセリング
営業時間 10時~19時
休日 不定休
営業時間 10時~19時
休日 不定休
東京対面カウンセリング 5月19日~30日 要相談
広島対面カウンセリング 5月1日~15日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
広島対面カウンセリング 5月1日~15日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
東京 立川市 千葉 埼玉 神奈川 茨城 京都 兵庫 広島 広島市 三次市 呉市 福山市 から、ご相談をいただいております。
ねこのきもち アニマルコミュニケーション アニマルコミュニケーター 猫のしつけ トイレ シッコ 強制給餌 愛猫 老衰猫 腎臓病 食事 寿命 終活 お別れ エンディングノート ペットロス 虹の橋を渡った猫の気持ち などについて、ご相談をいただいております。