アニマルコミュニケーションは怪しいのか? | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

●アニマルコミュニケーションは怪しいのか?

こんにちは、大中美佳です。(=^・^=)



ちまたでよく聞く「スピリチュアル」て世界は、耳慣れない人には「怪しい」世界ですよね。

アニマルコミュニケーションもスピ仲間なので、「怪しい」て、近づくのを怖がられる方も、当然おられると思います。^^


私のカウンセリングを受けてくださった方が、「アニマルコミュニケーションとは?」て、わかりやすくまとめてくださったので、ここでご紹介いたしますね。

(感想ここから)(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)

動物やペットと会話をしたり、細かい意思疎通ができたらどんなにいいだろう…。 

あるいはペットの気持ちをより理解して、その気持ちに寄り添いたい。 

もっとペットと親密になりたい、飼い主としての信頼を得るには…? 

ペットと共に暮らす人なら、そう思った事は一度や二度ではないはずです。 

そんな気持ちを飼い主に代わって代弁してくださったり、飼い主の気持ちや動物(ペット)の気持ちの細かな橋渡しをしてくださる方が、いわゆるアニマルコミュニケーターさんという存在です。 


動物(ペット)と共に暮らしてみて、その動物にも感情や意思、想いといったものがあるのが良く分かります。 

また個体によっても性格も,さまざまであるのが理解できます。 


人も動物も地球で共に生きる上での違いは、ごく僅かなものなのかもしれません。 

今回人生の転換期を迎えた私(飼い主)と共に暮らす猫について、アニマルコミュニケーターさんにお願いしました。

これまで住んでいた場所から環境の違う場所への引越しして同居人が増える事。

またそれに付随する様々な変化を迎える事になるだろう猫を想うと、それらを事前にきちんと伝えて、猫自身の気持ちを知る事が とても必要だと感じたからです。 

実は、これまでも一度今回の方とは違いますが、アニマルコミュニケーターさんに依頼した過去があり、その際非常に信頼できると感じていたのでした。 

前回では、コミュニケーターさんが遠方の事もありメールでご連絡して下さいました。 

今回お願いした美佳さんは同県の方でもあり、ご自身が決めてらっしゃる面会して直接言葉を伝えるというスタイルにより、場所を決めて直接お会いしました。

(対面でのカウンセリングの意味ですよ。美佳)

美佳さんはとても気さくなかたで、私とも年齢が近く緊張したり臆することもなく会話ができました。 

猫について私が知りた事柄を、猫に代わって伝えてくださいました。

そして今こうして振り返ってみると… 

飼い主の私が「もしかして猫はこう感じているのではないか…?!」と,推測していた事が大体八割位の割合で符合していたのでした。 

それはとても嬉しい事実であり、アニマルコミュニケーターさんにお願いした事で確信に変わった瞬間でした。 

それによって私自身の不安が解消されました。

また意外な気づきもあり、また改めて動物(ペット)の知的な部分と言いましょうか。

その高さと細やかさに感動してしまいました。

(感想ここまで)(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)

「いきなりアニマルコミュニケーションを依頼するのも不安だなぁ~」て、思われるのもよ~~くわかりますよ。

Simplog


東京 広島 大阪(10月に予定しています。)で、猫飼い女子のランチ会を定期的に開いています。

アニマルコミュニケーションについても、ランチ会の中でお話ししていますので、あなたもランチ会に是非来られませんか?

メルマガで優先的に募集をしますよ。^^

猫飼い女子専門カウンセリング 
営業時間 10時~19時
休日 不定休
東京対面カウンセリング 3月15日16日17日24日
広島対面カウンセリング 3月28日31日
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能

メルマガ「猫ともっともっと仲良くなる10の秘密」
●カウンセリングを受けられた飼い主様の声 
●猫の事でお悩みの方へ、カウンセリング受付中 
●お申し込みからカウンセリングまでの流れ
●申し込みをする前にお問い合わせ

猫の気持ちがわかる専門家・猫専門アニマルコミュニケーター 大中美佳

東京 立川市 千葉 埼玉 神奈川 茨城 京都 兵庫 広島 広島市 三次市 呉市 福山市 から、ご相談をいただいております。

ねこのきもち アニマルコミュニケーション アニマルコミュニケーター 猫のしつけ トイレ シッコ 強制給餌 愛猫 老衰猫 腎臓病 食事 寿命 終活 お別れ エンディングノート ペットロス  虹の橋を渡った猫の気持ち などについて、ご相談をいただいております。