・ 子どもは二人産まないと責められるらしい
猫と話せる&猫の気持ちがわかる専門家、
猫専門のアニマルコミュニケーターの美佳です。
同世代の女性と話すとき、
相手に子どもがいないとわかると…
子どもネタの話には
とても気を使って話をします。
でも時には、この一瞬!!て、
私が思った瞬間に、
相手の胸に一撃を与えるような、
質問をすることがあります。
悪い、女です。私。^^;
「今はとても楽しい毎日を
送っておられるようですが、
お子さんに恵まれなかった
ことで、昔は悩まれたのでは、
ありませんか?」
相手の女性は一瞬
表情が凍ります。
でも、これで話の流れが一気に、
深い話になって行きます。
私は不妊問題(二人目不妊)では、
もの凄く苦しんだし泣いたし、
長女にも辛い思いを
させてしまいました…
ナースの資格もあるから、
治療の様子も理解しています。
だから、こんな必殺技を
カウンセリングの途中に
繰り出しています。
「美佳さんは、
・猫の気持ち
・猫飼い女子の気持ち
・不妊女子の気持ち
も、分かるんですね!!」
て、目を輝かせて
言われたことがありますよ。
あぁ~~ついでに、
・引きこもりの子を持つ親の
気持ちもわかりますヨ。
なんか、悩みが何でもそろう、
百貨店みたいな人生です。
他の悩みも取り揃えているので、
そのお話はまたどこかで… ^^;
しかしねぇ、
子どもを産まない女は、
人間としてダメみたいな
発言やめてもらえませんかね。
一人っ子は可愛そうって、
発言もやめてほしいです。
猫飼い女子と沢山お会いしました。
プレゼントもいただいたりして、
ありがたかったです。
しかし、全て同じものでした。
ぬくぬくソックスて、
猫飼い女子ツボ?
猫飼い女子のお茶会
・アニマルコミュニケーションで猫の気持ちが知りたい方
・猫ともっともっと仲良くなる10の方法を知りたい方