私だけがこのことを悩んでいると思っていました | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

・ 私だけがこのことを悩んでいると思っていました
 
 こんばんは、大中美佳です。
 

新宿のパークハイアットで、ちょっとリッチなお茶会をしました。

お茶しながら猫飼い女子5人で、あーだ こーだ と猫話を3時間とことんしました。

5人全員が多頭飼いで、3匹から5匹の猫さんと暮らしておられました。

それぞれの猫達の性格の話、ニャンゲン関係の悩みなど、お話が出ました。

猫飼い女子同士が出会う場所が世の中にはほとんどないので、悩みを話す場もないのです。

なので。

「私だけがこのことを悩んでいると思っていました」

この猫飼い女子の言葉、誰もが思うことではないかと思っています。

 

3段のハイティーをしながらの3時間。

猫飼い女子が笑顔で帰られる姿を見て、来年もランチ会を開こう!
て、思いました。

一人の悩みは実は、皆の悩み…

猫飼い女子のランチ会は、来られた女子を笑顔にする会です。^^

 

 Simplog 

パークハイアットでの猫飼い女子のお茶会にて


猫飼い女子専門カウンセリング 
営業時間 10時~19時
休日 不定休
東京対面カウンセリング 3月15日16日17日24日25日
広島対面カウンセリング 3月28日31日
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能

メルマガ「猫ともっともっと仲良くなる10の秘密」
●カウンセリングを受けられた飼い主様の声 
●猫の事でお悩みの方へ、カウンセリング受付中 
●お申し込みからカウンセリングまでの流れ
●申し込みをする前にお問い合わせ

猫の気持ちがわかる専門家・猫専門アニマルコミュニケーター 大中美佳

東京 立川市 千葉 埼玉 神奈川 茨城 京都 兵庫 広島 広島市 三次市 呉市 福山市 から、ご相談をいただいております。

ねこのきもち アニマルコミュニケーション アニマルコミュニケーター 猫のしつけ トイレ シッコ 強制給餌 愛猫 老衰猫 腎臓病 食事 寿命 終活 お別れ エンディングノート ペットロス  虹の橋を渡った猫の気持ち などについて、ご相談をいただいております。