・ 私は「愛され飼い主」だと●●で知った
猫と話せる&猫の気持ちがわかる専門家、
猫専門のアニマルコミュニケーター、
元 保健室の先生だった 美花です。
我が家の猫は1階の、
私の両親の居間が
夜も暖かいので
一晩じゅうそこにいます。
少々さびしいけれどね。^^
さて。
最近驚きの事実を
知りました。
冬場は猫さんが
飼い主さんの
お布団で寝ることが
増えてきます。
その時、
ネコさんがお布団の
どこで寝るかが
ある意味を
持っています。
それは猫さんが
足元~枕元か、
どこで寝るかで、
猫飼い女子の
「愛され飼い主」度が
分かるのです。
我が家の三毛猫まりあは、
人間の枕で寝ようとするので、
とても辛かったのです。
でも、それが愛されている
ペットサインだと知って、
辛いのも少し和らぎました。
て、今は一緒に
寝てないんですけどネ
でもでも、猫さんが
あなたの足元で寝ていても、
がっかりは禁物ですよ。
一緒に寝ているだけで、
猫飼い女子のあなたは、
猫さんから愛されている
のですからね。
第3猫飼い女子ランチ会in東京
今年頑張った猫飼い女子のあなたへ
スペシャルなお茶会を開きます。
日時 12月14日(土)12時
場所 新宿パークハイアット
ピークラウンジ41階
会費 5500円
人数 6名 あと2名です
猫を見たら猫の気持ちがわかる、
猫のペットサインのミニミニセミナーも
皆さんに少しだけお伝えしますね。^^
国内ホテルでおそらく
NO.1かもしれない内容の、
アフタヌーンティーを
41階からの眺めを楽しみつつ
気軽にお茶しましょう。
服装は気張らず、いつもの
あなたのままで来てほしいです。
日時 12月平日
場所 立川市砂川町4-1-1
名称 阿豆佐味天神社・立川水天宮
立川市の「猫返し神社」参拝ツアー計画中。
いなくなった猫が神社に参拝すると、
戻ってくると有名です。
是非私と一緒に参拝しましょう。