猫と話せる&猫の気持ちがわかる専門家、
猫専門のアニマルコミュニケーター、
元 保健室の先生だった 美花です。
猫飼い女子のあなたは、
ドラマ「猫侍」を見ましたか?
私、初回放映を見逃しました…
実に無念です。
ネットで検索して、
絶対に1回目を
見ますからね!
さて。
猫には4つの顔があると、
物の本にありました。
この顔を我が家の
3ニャンで見る時、
思わずどきっと
します。
それが、
「野生の顔」
です。
癒し系のホワンとした、
茶寅のきなこに、
骨付き肉を
気紛れでやったら。
骨をくわえて部屋の隅に行き、
ライオンの声みたいな、
グルルルゥ~て、
野性の凄味にあふれた、
唸り声を出したのです。
「これは俺のものだ!
誰もとるなよ。」て、
すごんだのです。
猫って、様々な顔があって、
気紛れな女性みたいだな。
それが、魅力なのだけど。
あと、3つの顔についても、
説明を明日からしていきますね。

おねむのきなこさん。
どこからライオンみたいな、
声が出るのか不思議。
第1回猫飼い女子ランチ会in広島
満員御礼!感謝です。
10月22日に行います。
是非、私に会いに来てくださいね。^^
第2回猫飼い女子ランチ会in東京
満員御礼!感謝です。
次回は12月にクリスマスランチを
立川で計画しています。
いなくなった猫が参拝すると
戻ってくると言われる
立川市にある「猫返し神社」への
参拝ツアーも企画しています。
私と一緒に参拝しませんか?
カウンセリングの方法・料金 依頼・質問
猫飼い女子ランチ会のお申し込みはこちら