
新幹線は窓側と通路側、どっちがいい? 私は絶対にこっち側!!!!!
猫と話せる&猫の気持ちがわかる専門家、
猫専門のアニマルコミュニケーター、
元 保健室の先生だった 美花です。
私は24歳の娘がいます。
だから、年齢はアラホーを
かの昔に通過しました。
でも去年、17歳の次女といたら、
次女の友達に間違われました。
超自慢話だな… ^^;
さて。
私は石鹸での洗顔後、
化粧水も乳液もつけない派。
外出の時に粉ファンデをするぐらい。
でもね、紫外線は避ける派です。
20代から避け続けています。
スキーもテニスもやめました。
もちろん!!
新幹線もバスも飛行機も
絶対に通路側派です。
それと、窓側の方が
電磁波の影響が強いと
うわさに聞いたのです。
美容と健康の為に窓側は
避け続ける女です。
そそ、白猫さんは、
毛の薄い部分が日焼け?で、
ダメージを受けるから、
窓際でもカーテンごしで、
日光浴をすると教えてもらいました。
あなたの白猫さんも、
紫外線対策してますか?
第1回猫飼い女子ランチ会in広島
満員御礼!感謝です。
10月のランチ会はあと1名募集中。
是非17歳に間違われた??!!
私に会いに来てくださいね。^^;;;
第2回猫飼い女子ランチ会in東京
満員御礼!感謝です。
次回は12月にクリスマスランチを
立川で計画しています。
いなくなった猫が参拝すると
戻ってくると言われる
立川市にある「猫返し神社」への
参拝ツアーも企画しています。
私と一緒に参拝しませんか?
カウンセリングの方法・料金 依頼・質問
猫飼い女子ランチ会のお申し込みはこちら