猫と話せる&猫の気持ちがわかる専門家、
猫専門のアニマルコミュニケーター、
元 保健室の先生だった 美花です。
我が家には、
人のお膝が大好物の
三毛猫まりががいます。

よく鳴いてイロイロ
お話をしてくれるのですが、
猫飼い女子憧れ?の、
声なき鳴き声
「サイレントにゃん」を
私の前ですることは
ないと思っていました。
ペットサインを
学び始めて、
猫達を見つめる
時間がふえました。
猫の耳やしっぽやひげとか、
先ずは体のパーツを
有意深く見るのです。
そして、わかりました。
三毛猫まりあは、
私にサイレントにゃんを
ちゃんとしてくれていたのです。
なのに、見落としていたのです。
じつはまりあさん、
毎日のように
サイレントにゃんを
していたのです。
それがわかると、
ますますまりあさんが、
愛しくなってしまいました。
うれしいなぁ~~ 涙
サイレントにゃんの意味は、
仔猫が母猫を呼ぶ声で、
高周波なので、
人には聞こえないのです。
私はまりあのお母さん~🎵
第1回猫飼い女子ランチ会in広島
満員御礼!感謝です。
次回は10月に行います。
もうお二人から参加表明をいただいてます。
是非、私に会いに来てくださいね。^^
第2回猫飼い女子ランチ会in東京
満員御礼!感謝です。
次回は12月にクリスマスランチを
立川で計画しています。
いなくなった猫が参拝すると
戻ってくると言われる
立川市にある「猫返し神社」への
参拝ツアーも企画しています。
私と一緒に参拝しませんか?
カウンセリングの方法・料金 依頼・質問
猫飼い女子ランチ会のお申し込みはこちら