猫と話せる&猫の気持ちがわかる専門家、
猫専門のアニマルコミュニケーターで
元 保健室の先生だった 美花です。
沈みゆく夕日をふたり並んで眺める。
このまま同じ方向を向いて、
ずっと一緒に生きていけたら…
なんて、ロマンチックな
妄想をしてみました。
でもね、男女はこの時
全く違う夕焼けを
見ていたってご存知ですか?
ざっくり説明すると
女の視覚は色を鮮やかにとらえ、
細かくパーツを見る。
男の視覚は女性よりも色を鮮やかに
とらえず、全体を大きく見る。
女性はまつげのメイクに力を
いれてメイクしても…
女性は、
全体の物腰、
歩き方、姿勢とか、
もっと力を入れるべき
なのでしょうね。
さて。
人間の視覚
猫の視覚
は、男女のそれよりも
もっと違います。
例えば、茶色の枯れ葉。
人間には茶色1色ですが、
猫には40色ぐらいの
ブラデーションで
細かく色を見ます。
この視覚を持つからこそ、
環境の変化(見え方の変化)は
もの凄い猫にはストレスなのです。
リビングのソファーの
カバーを変えただけで、
猫には異世界に来た
変化を感じるのです。
模様替えは
女子の気分転換に
大切なことなので、
時には必要ですよね。
しばらく猫さんが
落ち着かな理由も
これでわかるので、
猫の気持ちを知って、
模様替えをして欲しいナ。
第1回猫飼い女子ランチ会in広島
満員御礼!感謝です。
次回は秋に行います。
もうお二人から参加表明をいただいてます。^^
第2回猫飼い女子ランチ会in東京
満員御礼!感謝です。
次回は12月にクリスマスランチを
計画しています。
立川市にある「猫返し神社」への
参拝ツアーを企画しています。
カウンセリングの料金・方法
↓
詳しくはこちらから
カウンセリングのご依頼・ご質問
↓
お問い合わせはこちらから