「志村どうぶつ園」のハイジさんのようなお仕事の、
猫と話せるクレイパティシエール 美花です。
チョコレートの造形美について勉強しようと、
クレイパティシエール友達と一緒に
上野の国立科学博物館でチョコレート展を
やっていたので行ってきた。
カカオ豆について、チョコレートの歴史、
チョコレートの製造方法、日本のチョコの歴史 などなど
館内はチョコレートの香りが充満させたあった。
これじゃあ~チョコレートが食べたくなって、
ミュージアムシップでチョコを買いたくなるでしょ!!
えぇ~買いましたよ。買いましたよ。
しかし、今の時期のデパ地下に行く方が、
各種類のチョコを食べることが出来るので、
お得ちゃぁ~お得です。
↓チョコレートの忠犬ハチ公?