そうなのか! | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

「志村どうぶつ園」のハイジさんのようなお仕事の、

猫と話せるクレイパティシエール 美花です。



週末は大阪で買い物とスクールで勉強をしてきました。


そのアニマルヒーリングスクールの様子を

ちらりとお伝えしたく、スクール校長?の

田村さんのブログから以下をお借りしました。


************************


「アニマルコミュニケーション徹底マスター講座」

始まりました。

本日のアニマルヒーリングスクール大阪校が皮切りです。

この講座は、類例を見ない、ユニークな講座になっています。



それは、何か?



この講座では、アニマルコミュニケーションが

できない理由を解き明かし、一つ一つつぶしていきます。



なぜ、アニマルコミュニケーションが、

人間にできなくなったのか。

その理由がおわかりでしょうか?


「もともと備わっていたのに、能力を使わなくなったから…」


そんな理由ではありません。 


*********************


その理由を聞いて、そうそう!

そうでした!と、納得しました。


さて1日参加しての、同級生の感想を

田村さんのブログからお借りします。


***********************


「実践と講義、どちらもバランスが取れている内容で、

とても良かったです。

新しいメンバーでの実践も新鮮で良かったです」
(大阪市・YKさん)



「今まで数回受講した内容が、今回まとめられていて、

とてもわかりやすかったです。

また、初めて自分のペットとアニマル

コミュニケーションしてもらい、

伝えてもらったことが、

とても参考になりました」
(名古屋市・NMさん)


**********************


私も茶トラのきなこの言葉をもらえ、

自分の悪いくせを反省するのでした。


「生き急ぐ」のが、私の癖だ。


気づかないうちに限界を超えている。


今年は我が家の猫たちに

心配をかけないようにします!!



さて、お口直しに今日のにゃんこです。^^



まりあのベロが横向きに出るようになった。


歯でも悪いのか?何故か右にづれる…



猫と話せるクレパテ *美花*                                猫専門のアニマルコミュニケーター        広島&東京・吉祥寺 にて







           

           ペタしてね