✨入学式フォーマルコーデの色合わせのポイント✨ | パーソナルスタイリストChiyoのファッションブログ

パーソナルスタイリストChiyoのファッションブログ

年齢を重ねて、体型が変わり、似合う服が分からなくなった大人の女性に対して「自分らしく輝くファッション」を提案しています

こんばんはドキドキ

 
 
 
 
 
あなたの魅力を引き出すパーソナルスタイリスト 筒井智代です
 
 
 
 
 
 
 
 
今日のコーデ
ジャケット:zara
ブラウス:aga
スカート:celford
パンプス:diana
 
 
 
 
 
今日は長男の大学の入学式
上下ホワイトにグレーのブラウスにパンプス
 
 
 
 
色数抑えて
ほぼワントーンコーデ
 
 
 
 
 
色にメリハリがない分
レースのスカートがポイントになってくれて
スッキリと華やかな感じになりました
 
 
 
 
 
フォーマルな服装の時
コーディネート全体の
色数を2色までにすると
品良くなります
 
 
 
 
 
スーツがその代表ですよね
上下同じ色にインナーのシャツやブラウスに色を入れて2色になります
 
 
 
 
 
この時ポイントは2つ
①靴とカバンの色を揃える
②トップスと靴の色を揃える

どこかリンクさせて色合わせをするといいです
 (これは普段のコーデでも使えるポイントです)
 
 
 
 
 
今日の入学式フォーマルコーデ
ブラウスのグレー
靴のグレーが同じ色
 
 
 
 
 
去年の高校の入学式フォーマルコーデ
カバンが黒
パンプスが黒で同じ色でした
このコーデも2色コーデ
 
 
 
 
 
 
卒業式は殆どブラックフォーマルな服装ですが
入学式にブラックフォーマルは華やかさが欠けますね
 
 
 
 
 
なので明るい色を取り入れたコーディネートにするといいです
 
 
 
 
 
しかしフォーマルな服装ですから
色数は2色までにして
色を使い過ぎないようにして下さいね
 
 
 
 


因みに私
普段のコーデは2色コーデはかなり少ないです
 
 
 
 
 
 
大学の入学式
理系しかない大学なので
ほぼ男子
 
 
 
 
 
私が大学の時(随分前20数年前ね  笑)
女子大だったから
もっとカラフルで華やかだった気がする
 
 
 
 
 
いよいよ始まったね
どんなキャンパスライフを送るのかな?
 
 
 
 
たくさん学んで
たくさん遊んで
たくさん恋して 
たくさん色々な経験して
 
 
 
 
4年後
大学楽しかったなぁ〜と思って欲しい
 
 
 
 
 
 
あとね
オレこれやりたい!って
何か見つかってくれたら
嬉しいなぁ
 
 
 
 
最後までブログを読んで頂きありがとうございます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Acmee   Chiyo
 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
講座・イベントのご案内
◆暮らしの学校 大人の為のカラーコーディネート講座
 日時:4月3・17 5月1・15 6月5・19(6回講座)
 場所:岡崎暮らしの学校
 お問い合わせ:0120511533

◆暮らしの学校 コンプレックスを魅力に変える着こなし術
 日時:4月10・24 5月8・22 6月12・26(6回講座)
 場所:安城暮らしの学校
 お問い合わせ:0120511533
 
◆今年のトレンドの取り入れ方とスカーフ・ストール講座
 日時:4月19日 10:30~12:00
 場所:トヨペット法性寺店
 

 

 
4月のご予約可能日程
<4月>
11(木)午前・午後
12(金)午前・午後
22(月)午前・午後
23(火)午前・午後
25(木)午前・午後
30(火)午前・午後
 
 
午前10時30分〜、午後13時30分~
(メニューにより時間帯は変わる場合もございます)
 土日祝日ご希望の方は、ご相談下さい
よろしくお願い致します
 
 
お問い合せ
◆上記のメニュー、講座・セミナーのお問い合せは
お問い合わせ及び
chance.rainbowcolor@outlook.jp まで
よろしくお願いいたします