アップが遅くなりました


いやぁ凄いです 想像以上でした


本町田を出発してから多少の混雑はありましたが予定通り12時に到着しました


その後お母さんが作ってくれたお昼ご飯を食べ(全員完食!)オリエンテーリングを行い


今回の合宿の目的や目標を話しました


特に縦割りでの班分けで班長に指名された4年生は今日一日を精一杯過ごしてくれました


「お前達が最上級生だから下級生の面倒を見てください」とお願いをするやいなや 面倒みるみる!!


本当に良くやってくれていますよ  一年生もお母さん達がおっしゃってたほどの事はなく


「自分からチャレンジ」をしてくれています 


ただ今日の反省を上げるとすれば食事をとるのに時間がかかりすぎました


30分~40分を予定していた夕食ですが60分 1時間を要しました


それを今夜のミーティングでの議題として全ての行動にスピードを上げることを明日からの目標にしました


オシムジャパンでも徹底されている様々なスピード


ボールスピード(パススピード)、ランニングスピード(走るスピード)、シンキングスピード(考える速さ)


それをACの合宿では次の行動へ移るスピードを徹底していきます


着替えスピード、入浴スピード、食事スピード まさに竹中ジャパンのコンセプトです


初日を終えスタッフ一同ミーティングをして明日の「コーチングスタッフの2つ先の行動を読むスピード」を


反省材料として2日目を迎えたいと思います


就寝時なかなか寝付けないチビ達もいましたが今は明日の厳しい一日に備え全員が充電中です


明日の午前中は 由比FC との練習試合が予定されています


AC町田としてもはじめての練習試合ですので竹中もワクワクしています


ただ残念なのは相手チームの1、2年生が人数がそろわず中止になりました


3,4年生チームも由比FCが11人しか揃わなかったので20分×3本を予定していますがどうでしょうか


とにかく一日が終わりました それではこれから怪獣達の中に眠りに行きます


おやすみなさい


*1,2年生の試合が中止になってしまい大変申し訳ありません

 残念ですが相手ありきの試合なのでまたの機に楽しみにとっておいてください