夏休みサッカー教室2日目
今日は起床時から雨 しかし僕達ACスクールのコーチングスタッフには関係ありません
ところが家を出たとたんに豪雨 こりゃいくらうちのスクールでも中止かな・・・と思いながらグラウンドへ到着
ピッチコンディションは最高! 昨日とはうって変わって砂埃もない、これこそ雨降って地固まりました。
9時からは竹中の担当する幼稚園クラス
初日の昨日は緊張からか、竹中の顔に恐怖心を抱いたか初めて参加してくれているY君が泣いてしまい
トレーニングに参加できなかったので少し心配でした。
「来てくれるかな?????ドキドキ」
9時少し前に来てくれたY君 「でも今日も表情は硬いな・・・」
っと途端に泣き出してしまいました。しかし昨日と違うのは竹中の肩で泣いている「よっしゃぁ!」
お母さんの所に戻らずコーチの胸で泣いているだけでも凄く成長ですよね。
そうやってサッカー以外でコミュニケーションをとることがとても重要だと思います
そのY君も終了時には元気に挨拶係(キャプテン)を勤めました。
明日はもっと笑顔を見せてくれると思います、楽しみです。
いつも思いますがチビ達が心を開いてくれる瞬間、サッカーに夢中になる瞬間が大好きです。
コーチングスタッフにも 「その一瞬を見逃すな」 と言います。
素敵な一瞬です。
さてさて明日はどんな一瞬が見えるかな~
雷様お願いです 晴れてください・・・ お酒はもうやめますので・・・・