さてさて、先週に引き続きサマーカップの準決勝戦&
決勝戦が8/2(土)小山公園でありました。
先の準々決勝で旭中に勝ち、見事準決勝に駒を進めた
グラシア_U15の準決勝のお相手は、コラソン淵野辺さん
です。
グラシアの試合の前には、上溝中vs緑ヶ丘中の試合が
行われ、上溝中が勝ち残っておりました。
グラシアvsコラソン淵野辺さんとの対戦の結果、
1-1(PK5-4)でみごと決勝進出となりました。
先制点はコラソンさんに入れられました。
なんかいやぁ~なムードと感じた直後、その約1分後、
1点を入れ返し同点に・・・。
その後は一進一退の攻防(若干、グラシアの方が惜しい
シーンが多かったように見えますが・・・)で1-1で
終了。
PK戦となり、お互い確実にGOALを入れ4-4。
サドンデスかぁ~と思ったのもつかの間、
グラシアのキーパー君が相手のシュートを
止めてくれました。
と言う事でPK戦は5-4となり決勝進出!
決勝戦は「グラシアvs上溝中」です。
結果から先に言うと3-1で勝利し、見事、
「優勝」
しました。
両チームラフなプレーが多かった?!のか、
審判が厳しめだった?のか、イエローカードが
多かった様に見えましたが、お互いフェアプレー
精神で頑張っていたと見えました。
ただ、相手チームの途中交代してしまったメンバーは
その後大丈夫だったのかが、気になります。
グラシアイレブン、おめでとうございます。
3年間のグラシア活動で個々およびチームとして
上手く、強くなった証拠だと思います。
これから高円の宮?が始まりますが、3年間の集大成
として、全力を出し切りましょう!
また今回のサマーカップでは何と言っても2年生の
助っ人が非常に頼もしい限りの活躍振りでした。
個々の上手さは勿論のこと、連携も素晴らしいものが
ありました。
ありがとうございます。
今後もお助けのご活躍を期待しています。
私はこの日、サマーカップ準決勝、決勝を見た後、
1年生の練習まで傍観し(要は1日中)、肩から指先
まで日焼けしてしまい、ヒリヒリと痛い日々を
過ごしております。