おまたぁ~っせ&ご無沙汰で~っす!
約2ヵ月半ぶりのBlog更新!
この2ヵ月半、自分のBlogも開くことなく過ごしておりました。
ほとんど記事をUPしてないBlogにアクセスしてくれた方、
ありがとうございました。
これからは気分が乗った時だけUPするので、また~に
覗きにきて見てください。
さてグラシアは昨日から始まったサマーカップ。
昨日の会場は相陽中。
対戦相手は大野台中。
暇にしていてオイラは当然、応援(観戦)に行きました。
前半は危なげない試合展開ながら、1得点してできず
1-0で折り返す。
後半は5得点を入れ、6-0で勝利!
次は同じ会場で2時間ちょっと空くため、一度家に帰り
クーラーを入れ涼んでから再度会場入り!
対戦相手は中央中。
試合を見ていると1戦目より手強い相手でしたが5-0で勝利!
次戦は翌日の7/27(日)に上溝中で旭中と対戦。
12:30キックオフでギリギリの会場入り。
会場に着くと、知っている顔が大勢いました。
ん・・・!?
それは相中サッカー部員。
そう、相中も今日からサマーカップ。
しかも南の国さんも会場に・・・。
相中は上溝中と対戦し、残念ながら0-2で敗れてしまったようです。
グラシアの2試合前に試合をしていたそうで、知っていたら
見たかった・・・。
さてグラシアU-15は旭中と対戦。
旭中には元インフィニメンバーもおり、且つ勝ち抜いているため、
どんな戦いになるのか・・・?
個人的にちょっと興味がありました。
グラシアは先発に2年生を数名起用した布陣。
結果は11-1で勝利!
怪物くんもハットトリック以上の得点を決め、私が見ている
周りの中学生からも、「あいつ上手くね!?」と賞賛の声が
・・・。
怪物くんは自分の子供ではないけど、すごく嬉しい声でした。
相模野卒業生の1人が後半の中盤から出場しました。
小学生時は「富士山シュート!」と言われていたが、
今回はキッチリ、スゴイシュート決め追加点!
後日、N松公園で俺のシュート見た・・・?!凄くね!?
と聞かれるんだろうと思います。
また、現ボランチの相模野出身者も非常に落ち着いてたプレー&
上手さでチームの勝利に貢献!
ボランチながら惜しいシュートも数度ありました。
現2年生も上手さ&落ちついたプレーでチームの勝利に貢献。
非常に頼もしい2年生です。
昨日の大野台中の前半は、すごーーーーーっくゆったりとした
プレーと感じ間ました。
相手チームが苛立つ位ゆったりとしたパス回しをしていたが、
大野台中の後半、中央中、そして今日の旭中ではほとんど
感じませんでした。
ゆったりとしたプレーで相手を苛立たせミスを誘うのか、
ゆったりとしたプレーから、緩急をつけたプレーをするのか、
それとも他にあるのか・・・どっちなんだろう・・・と
良く分からなかったです。
まっ、勝ち残って何よりです。
次戦の連絡はまだありませんが、どんどん強豪になるので
中学の集大成として頑張って欲しいですね。