12/23(祝・月)に毎年恒例の親子サッカー

がありました。


この日は午前中から4年生、5年生、6年生と

言う順で親子サッカーがありました。


6年生は13:00 OK。

15分を4本+20分を1本の計5本。

最後の20分はガチンコ勝負!


結果は4-4の引き分けとなり、最後はPK戦突入!

ハンデとして親は利き足とは逆の足で蹴る!

いやぁ~、これが結構難しい。

普段逆の足で蹴った記憶がないので、少しばかり

不安になりました。

さて結果は4-3で子供の勝ち!(くやじーーー)


まぁ、「クリスマスプレゼントとして勝たせてあげた」

と思えば、悔しさも半減。


卒業前の親子サッカーでは「絶対に負けない!」

現実の厳しさを叩き込んであげようと思います。

次回の親子サッカーで負けるのは子供達だぁ~!


負けることで、自分たちはまだまだなんだな。

もっと練習して上手くならなきゃ!と

思う子が1人でもいればメッケモン。


親御さんは、筋肉痛&肉離れ覚悟で頑張りましょう!

まだ少し時間があるので、体を動かしておくのも

良いかも知れません。


オヤジーズの練習参加も「あり」かも・・・。


ばい!