久々の6年生サッカー記事。


3連休の初日にリーグ第3戦 vs東さんと麻溝D面で

対戦しました。


これまで2戦し1敗1分け

第1戦 △ 相模野 2-2 ティガーさん


勝ちが欲しい相模野としては、何がなんでも

勝ちたい試合。


東さんとは4年生?5年生?の時に対戦したが、

その時はどっこいどっこいだったような、ような、

ような、気がします。


実力と経験を付けた今、お互いどんな成長を見せて

くれるのか・・・?

と楽しみにしてました。






結果は、

第3戦 △ 相模野 1-1 東さん

でした。


先制したのは相模野でしたが、後半に追いつかれ

そのまま試合終了!


ん~、惜しかった!

シュート数では断然相模野でしたが、FWやってた

2号が外しまくって・・・すみません・・・。


あの幾つかあった決定的な場面で、1点を確実に

決めないとダメですよね。


ガンガンに押しまくって、沢山シュートを打っても、

たった1チャンスのカウンターで負けてしまうことが

あるのがサッカー。


確実に決めないとね。難しいけどそれがFWの仕事なのかな。


3連休の最終日にある第4戦と5戦に期待しようっと!



第2戦 ● 相模野 0-3 ARTEさん