今年の相模野合宿は無事終わりました。
しかし今年の合宿は“ドラマ”がなかったですね。
(決して楽しみにしていた訳ではありませんが、ドラマがあると想い出深く
なりますよね)
ドラマとは、子供のコーチとしてきたお父さんが
肉離れになりリヤカーに運ばれているとか・・・(笑)。
この面ではちょっと残念な合宿でした。
今年も1日目、2日目の夜、コーチ達による反省会が
行われました。
N総裁を含め他のコーチおよびお父さん方との
コミュニケーションが図れたことは良かったと思います。
その反省会に差し入れして頂いたお父さん(ご家族)
ありがとうございました。
とっても美味しく頂きました。
昨年の合宿では野生のリスが出没しましたが、
今年はナント、ナント、タヌキが現れました。
夜反省会をしていると、少し離れたところに
何やら動いている物体が・・・?
最初は猫かな?と思い行ってみると、タヌキ
でした。
正直、野生のタヌキは初めて見ました。
また今年はサプライズゲストとして、N総裁の
後輩の方が合宿に初参加してくれました。
この方は県で屈指の強豪チームの元コーチを
昔やっていたとのこと。
どんな指導をするのかなぁ~と思ってチラチラと
見ていると、素晴らしいコーチングでした。
子供に興味を持たせながら強制的ではない指導。
やっていること(練習)は利に適っていると
私は感じました。
来年も是非参加して頂き、相模野を今以上に
強くして欲しいと思います。
また相模野メンバーは習った練習を日々反復練習し
身体に覚えさせ上手くなる努力をしましょうね。