夕方、凄い雨&雷⚡でしたね。
本当に凄い雨のため、周りの視界も悪いほどでした。
雷⚡もバカスカ落ちまくっていました。

会社前にあるグランドやテニスコートは水溜りの域を超え、全面の水溜り状態でした。

そんな中、帰宅する時間を迎えた。
すると多マ川線は停電のため電車か止まっている!と社内放送がありました。
暫くすると電車も動きだし、雨も上がったので帰路についた。

多マ川線で多マ川まで行くと今度はT横線が止まっている。
メ黒線もなかなか動く気配がない。
ム蔵小杉まで行ければN武線経由で帰れるが、どっちも動かず30分位はホームにいました。

埒があかないの再度多マ川線に乗りカマ田、東カナ川経由で帰ろうと、多マ川駅で振替乗車券を貰いに行くと、長蛇の列。
乗車券もなかなか配らず、個別対応していた。

「みんな振替乗車券をもらう為に並んでるんだから、サッサと配んなよ!」
と言うと、「乗車券(切符や定期)の区間を確認してからじゃないと配れない」だって…。

この駅員、相当のマニアル人間か相当のバカ!
マニアルと言えば、先日も振替乗車券をム蔵小杉で貰って別経由で帰りましたが、ム蔵小杉の駅員は乗車券なんか確認する事なく、サッサと皆に配っていました。
と言う事は、マニアルではない事が分かります。

こう言う非常時の時こそ、スピーディーに対応しないと行けないと思うのですが…ね…。

今は、無事Y浜線に乗り帰宅中。