先ほど嫁の実家から帰宅。
帰りはいつも通り高速道路を永〇町から乗り、
八〇子バイパスで帰宅しました。
その永〇町からECTレーンで乗ろうとした際、
バーが開かず・・・!?
えっ!?何で・・・???
いつもETCレーンを通る際、後方の車をバック
ミラーで確認しているので、後ろから車が来て
いないことは承知していた。
すかさず安全な場所へバックを開始したら、
料金所のオッチャンに呼び戻され、
「バックしたらダメだよ!」と。
そして「カードの有効期限が切れてるよ」
とのこと。
ん~、確かにカードの期限は使う度に
確認してないなぁ~。
仕方なく現金を払い、乗りました。
でもカードが期限切れになる際は、数か月
前に新しいカードが発行され送られてくるはず
なのに、来ていない。
よーく確認してみると期限内のカードでは
無い方を入れていたことが判明。
期限内のカードを入れ、その後の料金所は
問題なく通過しました。
ホント、後ろからイカツイ車が来ていなくて
良かったです。
皆さんもご確認を・・・!