今週末は練習試合もなく(いつものこと・・・)、本日午後から456年生の練習でした。


6年生の練習は今日含めてあと4回しかありません。

5回目は卒団式で親子サッカー&5年生とのガチンコ勝負(練習試合)。



4年生は、北地区トレセンの練習があったようで6人位しか来ていませんでしたね。

他のメンバーは家の用事や体調不良でお休みだったのかな・・・?



練習はいつものように、学年混合ミニゲーム。

大学生コーチやお父さんも参加しました。



数試合が経過し次のミニゲームが始まるのを待ってたが、なかなか始まらず何やら大学生コーチに言われているメンバーがいました。

そのメンバーの中に2号の姿も・・・。


ミニゲームとミニゲームの休憩時間にふざけており、そのふざけ方に度が過ぎていたため、怒られていました。

2号を含めたメンバー全員は罰としてU中外周(ランニング)となりました。



我が家は悪いことをしたら、ふざけ方に度が過ぎていたら、どんどん叱って貰ってOK牧場ですYO

遠慮なんかしなくてOKですからね。



しかしサッカーの練習に来ていて何であんなことをやるんだろうか・・・?

いつもふざけるメンバーは決まっているように思います。

大学生コーチも言ってましたが、ふざけるんなら、まじめに練習しないのなら練習に来ないで欲しいです。

まじめに練習しようとしようとしているメンバーが迷惑します。


2号には帰りの車中に、ふざけた背景、理由を聞きお灸をすえました。



そう言えば、トレセン練習の帰りに1名が参加しました。

メンバーだけじゃなくファミリーで参加です。

きょうじゅけさん、お疲れ様でした。