最初は何を書いて良いのか分からず始めたブログは、早11か月が経ちました。

色々な人に助けられながら続けられ、皆様には本当に感謝しています。

って、ブログ止める訳ではないよ。

色々な人が閲覧してくれていると思います。

嫁、娘、息子が見ていることは知っていました。

が、な、な、なんとA中の相模野&インフィニと関係ない方も閲覧しているとの情報をキャッチ!


秘密にやってたつもりなのに・・・(笑)


ど、ど、どこで、このブログを知ったのでしょうか・・・?どこ?どこ?

どこの英語は“Where”だよ。

っと言うことで、A中の閲覧者の方、いつも“つまらない記事”ですみましぇん。

U事工事が言うと「ごめんねぇ~、ごめんねぇ~」です。

U事工事を知らない中学生のために写真を添付します。


yasのブログ




















このブログ見てる位なら、勉強!勉強!勉強してください!

勉強は集中してやるのが良いと思います(人それぞれかな・・・)。

A中は、10/2223に定期テストを行うことは知ってます。

数学、理科、英語/国語、社会の順。

しっかり勉強して良い結果(点数)を残してくださいNE

我が息子1号は、数学が解らず昨日教えてあげましたが、教え方が悪かったのか?正直理解していない感じでした。

今度は嫁か長女にお願いして教えようと思います。

この定期テストが終われば、冬休みに向かってまっしぐらな中学生が羨ましいです。

さて誰が閲覧者・・・?