本日、17:00~21:00まで相〇中央グランドでおやじーズの練習試合があり、参加して来ました。
「17:00から始められるように早目に来て下さい」との事だったので、16:50分頃行きましたが(全然早くない)、来ているメンバーは1人だけ・・・(私を含め2人)。
しかも対戦相手も来ていない。
「あれっ?!時間を間違えた・・・?場所を間違えた・・・?」と再度メールを確認したが、合っている。
暫くすると、チョボチョボと集まりだしました。
が、みんな遅いです(厳重注意!)
UP後に練習試合開始。
と試合中、みんながセンターサークルに・・・!
どうした、どうした???
みんな熱くプレーをしているので気持ちは分かりますが、大人気ない面が相手チームに・・・。
練習試合が終了してからも、大人気ない態度・・・。
もう大人なんだから、人として、社会人として、子供の親として「常識」を持って欲しいなぁ~と思います。
人それぞれ常識は若干違うかも知れないけど、でも冷静に考えれば「常識」は分かるはずだし、相手の他のメンバーも分かるはず。
みんなでやってんだから、グッっと我慢して冷静になって欲しかったですね。
他のメンバーも、この方をもっと諭すべき(諭していたかも知れませんが・・・)ですね。
また、代表の方も大変だとは思いますが、抑えられない部員は連れて来ちゃダメです。
仮に抑えられなかっったとしても、代表が大人の姿勢、態度をするべきだと、私個人は思いますが、なって無かった
あとこのチーム、遅れてグランドに来られた方がいましたが、こちらが「こんにちは」と声を出しているのに、「反応なし」の方がおられました。「なんじゃぁ?」
前回コ〇ソンさんと練習試合した時には、お互いに挨拶はちゃんと出来ていて、気持ち良かったのに・・・。
さらに、練習試合に来ているのにボールを1つも持って来ておらず、試合前「ボールを貸して下さい」と・・・2つ貸してあげましたが、返しにも来ない。
「どういうこと・・・?」
チームの中の個人が・・・ではなく、チーム全体の「常識」を疑ってしまいます。
お互い冷静になった後の練習試合再開は、ラフプレーがあってもお互い大人の対応していましたけど、後味が悪い練習試合になりました。