卒業式が終わり、実家に帰って来てから、Jムスに行きました。
冬タイヤ(スタットレス)から夏タイヤい履き替えて来ました。
平日だから混んでないだろうと思っていましたが、結構待たされました。
その間、暇。夏タイヤの溝もなくなって来たため、参考までに夏タイヤの見積もりをして貰いましたが、なんと20万円超えでした・・・
材料費の値上がりで多少は高いかな・・・?!と思っていましたが、高過ぎです。
お店の人も言ってましたが、日本製のタイヤは高いので、今は海外製のタイヤを履いている人が非常に多いんですって・・・。Jムスでは日本製のタイヤしか取扱いをしてないと言うことでした。
ちょっとwebで安いタイヤ(海外製:韓国・中国・台湾)を探さないと買えませんね。
宝くじでも当たれば別ですが・・・。
で、webで探してみました。サイズは245-40-19です。
一番高いのが、DUNLOP SPORT MAXX TTで19,100円/本。一番安価なのが中国のWANLI(ワンリ)社製で7,970円/本でした。この他にもありますが、欠品状態でした。
Jムスの見積もりは53,100円/本でキャッシュバック付。
ダメ元で海外製のタイヤにしようかな・・・。
でもまだお金がないので、少しお金が貯まったら、検討します。
誰か、韓国や中国(台湾)、インドネシアなど日本以外のメーカーのタイヤを履いている人はいないのでしょうか・・・?
居たら、感想を聞いてみたいです。