天気予報通り今日も雨ですね。さすが気象庁。
っと言うことで以下のが中止となりました。
・コパ(北地区)6年生大会
・コロナフットサル大会(個人的な習い事)
でもコパ(北地区)大会は小学生最後の試合だったので、やらせてあげたかったな。
6年生もみんな楽しみにしていたと思うし・・・。
因みにコパ(北地区)大会の予定は、
<予選リーグ:>
9:20 作の口
11:00 藤野
<順位決定戦:>
でした。しかも北公園グランド
でも雨だとやっている選手も大変だろうけど、応援している
も大変、関係者主催者(審判
やコーチ)も大変だし、グランドも貸してくれないのかな・・・。
でも今日のはN総裁のおごりの
食べ放題だから、みんな食べてお腹を
にしよう。
今日は17:00にN本松集合だよ。この
は雨天決行です。
で大変だけど、車に注意
してN本松
に来てね。
コロナフットサル大会は3/24(土)に延期になりました。
しかし3/24(土)は地区トレセンの練習が
にあるので、
できないですね。
地区トレセンの練習も
残すところ3/24(土)
、3/25(日)
の2回となりました。
その翌週の3/31(土)は北地区で選考された選手による
。
この2回の習で自分の持っている
を如何なく発揮しよう。
「サッカーはトレセンが全てではない」と私も思います。
でも折角N総裁がの中なら
してくれたわけだし、
地区代表に選ばれないより選ばれた方が良いよね。
選ばれる、選ばれないは何人かのコーチの見方にもよるから、何とも言えない。
でもN総裁()も言っていたように、自分の
を出さず(出し切れず)に選ばれないのは悔い残る
。自分の
を出し切った上で仮に選ばれなかったら、悔いは残るにせよ
の
が足りなかったと納得できる、と。
是非の
を出し切ろう!
私も息子に「動け」、「
積極的に
をしろ」、「タックルで
るな」とほとんど意識面を言っています。
はその日の内にできるもんじゃないですからね・・・。まず
ぐにできることは
。家
でも意識面は結構厳しく言ってます。もう
年生になるんだから厳しいことの1つや2つ・・・5つや8つ・・・10こ・・・20こ・・・ ・・・ ・・・。
その面、良かったプレーや良かった意識面はちゃんと褒めてます。言われっぱなしだと子供も潰れちゃいますから・・・。
でも8:2、7:3で厳しい方が多いのも確かです。
私も
だ。