昨日(2/25(土))に平成23年少年サッカー表彰式が相模原市けやき会館にて行われました。


表彰式の風景はこんな感じです。

yasのブログ

子供たち・親御さんが沢山来ていますね~。

yasのブログ

ほら、こんなに…凄いですね。
yasのブログ


2年生です。

「うわぁ~いっぱいいるねぇ~、誰が表彰されるんだ・・・?!」

「緊張するね。」

yasのブログ

5年生の2人です。

「何か楽しいね。でもカメラ向けられると照れくさい・・・。」
yasのブログ

5年生(奥)と6年生(手前)です。
「いやぁ、なんかワクワクするよね。」
yasのブログ

1年生です。
「ちゃんと貰えるかな・・・?!」
yasのブログ

そうそう、エライね。
yasのブログ

1年生は「第3位」でした。
yasのブログ
これをキッカケに、今年もどんどん暴れよう!相模野っ子!

5年生です。


「緊張するなぁ~、でもうれしいっ!!!」
yasのブログ

「5年のみんな、表彰されたよ。6年でも表彰されるように努力して上手くなろう! 期待してるよ。」
yasのブログ


3位でした。
yasのブログ

yasのブログ

6年生です。
yasのブログ

「ありがとうございます。」

yasのブログ

6年生も3位でした。


yasのブログ

yasのブログ

おっ!? これは個人表彰・・・?!

yasのブログ

みんな「ヤッタぜ!!!」
yasのブログ

#25、何ニヤケ顔してんだよ。

「だってうれしいだもん・・・。」
yasのブログ


我らがN総裁も働いてます。
yasのブログ


みんな、表彰おめでとう!

今年もまた表彰されるよう、一生懸命練習しよう。

高学年は、「一生懸命+考えて」プレーしよう。

中学生になる現6年生は、「一生懸命+考えて+結果を出す」プレーをしよう。

勉強もスポーツもプロセスは大事だけど、もう一つ大事なのは"結果"です。

結果が出せるよう、どうしたら良いのかを何度も考えて、何度もチャレンジしよう。


※2年生および3年生は、ミッキーブログおよび2年生ブログで掲載されると思いますので、そちらをご閲覧下さい。


※この表彰に相模野で唯一関係なかった4年生、今年は表彰されるよう、是が非でも勝つ練習、試合をしよう。

そのためには、まず「サッカーバカ」になることだよ。

期待してるよ!

※※写真提供者は、昨日会社を抜けて来たO親分です。(ヤバっ!)