正直このシリーズはvol.4で終わったと思っていますので、結構悪乗りしてるかも知れませんが(酔

最初は、#32です。
試合開始前に必ず円陣を行いますが、#32は必ず皆より頭1つ、2つ、3つは上にあります。


もしかして、目立ちたがり屋さん・・・?!
腰が曲がらない・・・?!
今から腰が悪いようだと、これからが心配です。何がって、少子化問題です。
2人目はマスコットBoy?!の#16。

分かりずらいかも知れませんが、この表情が非常にかわぁゆい(可愛い)!
どんな表情かと言うと、「お母さんの隣で安心して寝ている子供」の表現が合っていると思います。
こんな可愛い#16。現4年生に入ったら、きっと逞しく見えるでしょう。ど、どうですか?!4年生に・・・。(しつこくてすみません・・・)
さらにこちら・・・。

#27「誰がお前をイジメたんだい!」
#16「ん~、お姉ちゃん、もういいよ!寒いし。(手をすりすり)」
って感じでしょうか・・・。
次は#2の登場です。

「お~い、#2。お~い#2」
「なぁ~~~にぃ~~~、ピアノに遅れちゃうよ!」
「おれぇ~、ピアノも大事だしぃ~・・・。」
続きまして#25。
#25は漫才が好きだったんですね。しかも昔に流行ったユートピア!
ユートピアの真似を試合中で勉強している#25。
「よろしくね!」のネタでブレーム! 今度見せてね。
本当ならこの様になると思うんですが・・・。
vol.4の#2はキック後の写真でしたが、#25は本当のヘディングです。
別に誤っている訳ではありません・・・誰に・・・?!
まだまだ続くよぉ~、覚悟#25。
シュートを止めて、得意げな顔をしている#25。
でも#18は冷ややかな目線を送っていそうな感じ(面白おかしく想像)。
ここでもまた仲良くしてる?! さてはチョコ貰ったなぁ・・・羨ましい
次は#5。
この写真は「ちょっと、ちょっと、ちょっと待って! 今、ぼくの所にボールが来たから少しの間近寄らないで」とでも言ってそうな感じです。
これは何のポーズ?!
今度会ったら聞いてみよう。
次は#19。
「お前、ふざけんなよ。友達だろ!?俺ら招待されて来てんだよ! 分かる?!招待の意味、華を持たせろよ!」と絶対に筆者なら言うけど、#19は・・・?
この後ボールを譲って貰いました(ホントは奪い取りました)。
「またお前かよ!? いい加減にしろよ。俺ら招待されてんだぞ、招待! 俺の顔をたてろよ!って言ってない?!
でも相手は「ふざけんなよ、#19は地元のチームじゃないし・・・!」
って思ってる?!
サッカーの試合途中に「ヨガ」を覚えた#19。
名付けて名古屋城名物「しゃちほこ」です。
続きましては#20。
ちょっと、ちょっと#20、何をしようとしてるの?!
右手、右手、どこ触ろうとしてんの?
まだ10年早いです。
最後はキャプテン#8。
俺の顔見てよ。いつもはこんな顔しないけど、スローインの時には出ちゃうんだ!
と、これで終わりです。
何かクレームの連絡が怖いです・・・。
もし気に要らなければ、すぐにご連絡下さい。「削除」します。