こんにちは

サブ3.15ランナー Alexですニコ
もうすぐ50歳です

 

過去、四つのフルマラソンを走破しました!

 


 東京マラソン  3時間23分
 横浜マラソン  3時間30分
 大阪マラソン  3時間28分
     つくばマラソン 3時間 9分

少しずつ走力あげてサブスリー目指しますおーっ!

 


 

さて、東京マラソン2026、当選しました!


初めてフルマラソン完走したのが2022年の東京マラソン

※コロナで一年延期

 

当時は3時間23分の記録
ラスト2キロで両太もも、両ふくらはぎを同時につりましたが

今回は多少経験も積んだので...

今度こそサブスリー達成目指します!

 

というわけで本番まで残り5か月弱、
トレーニングや思い、工夫など発信していきます
(現在25年10月中旬)

 


最近はもっぱら
Takeアスリート鍼灸師の田中さんが提唱する
疲労抜きジョグで足を作ってます

 

 

 

目標のスピード練習をしたらその倍遅いスピードで倍の距離ジョギングして
疲労を丁寧にぬいていく
という考えです
何歳になっても長く走るためには非常に重要なことを教えてくれる本です

僕の場合、キロ4分で10kmのペース走をした場合、
キロ8分で20kmのスロージョグをすることになります

わかりやすい数字で書きましたが、キロ4分ペース走は
本番に向けたあくまで目標...
今は5kmともちませんアセアセ

このTake先生の教えに合わせ技を教えてくれるのが
大竹 基之さんのピッチ走法です

とにかくピッチ(200spm以上)へのこだわりが強く
歳をとってもピッチ走を極めればベストタイムは伸ばせるという主張です

なんとスロージョグもピッチ200以上で走るこだわり

めちゃくちゃ早いピッチ(ステップ)にも関わらず
キロ8分以上の遅いスピードのため横を歩く子供にも追い越されて笑われる状況
それでもやめずにずっと練習を継続したことで、
どんなに本番レースで足が疲れてもピッチが崩れることはなくなったということです
 

 


さっそく真似してやってみました
キロ8分、ピッチ200走る人

無理ですチュータラー

いや、一瞬ならいけます
が、今は継続するにはピッチ180が限界

それ以上のピッチで走るとスピードがあがるか
前太ももがつりそうになります

大竹さんの域に達するために日々トレーニングしてます

今日は代々木公園行ってスロージョグでぐるぐる走ってきました
帰り道、3連休イベントのご当地美食イベントに顔をだして
宮崎県の辛麺と炭火やきとりで一杯ぐびりハート生ビール 
いや、4杯がぶがぶしてしまいました生ビールカクテル赤ワインリキュール

しまった、写真撮るの忘れた

ということで今月のポイント練習は週1~2でゆるーくいきます


 


 

 

ところで、最後に余談ですがキラキラあせる

 

僕がランニングに興味をもったのは

世界一の肥満大国「メキシコ」にいた頃、

体重が日に日に増えてしまったところから始まります

 

 

南米メキシコはとにかく色々と刺激的でしたおーっ!

 

 

そんな3年間駐在したメキシコ生活を本にして出版しました。

 

治安編では

 

取引先の社長が銃で撃たれたり、

会社の倉庫が盗賊50人に襲われたり、

 

生活編では

 

2200mに位置するメキシコシティに住む苦労と工夫や、

南米ならではのスーパーでのお買い物など

 

日本ではあまり聞かない南米生活の生情報まとめてますしょんぼり

 

 

メキシコの刺激的な日常に興味がある方は、
ぜひぜひ下の本、どちらかでもポチっとお願いしますビックリマークほっこり

 

 

 

 

 

__________________

ランキングに参加してます!

ポチっとお願いします

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

😊😉😗😝🤓😏😕😫😫😊😌😙😜😎

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村

 

☺️😉😗😝🤓😏😕😫😊😌😙😜😎😒

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

If you like this Blog

Pls click above banner.

Thanks for your support.

__________________

 

今後もランニングや投資、

南米メキシコでの生活情報を中心に

健康と資産の充実を目指して

情報発信していきます✨

 

フォローしていただけると

頑張れます☺️

ぜひ宜しくお願いします

 

I'm really appreciate if you follow my Blog.

My target is to accomplish how to realize HAPPY LIFE through the running and stock.

Pls wish me lack and give a LIKE for my Blog