2022年
東京マラソン 3時間23分
横浜マラソン 3時間30分
2023年
大阪マラソン 3時間28分
三大会、
ずっと一緒に走ってくれた最高の相棒が
株Dukeからでているサングラス!
L_Balance EYESのLBR325Jetです
ということで本日のお題
ランナーは目を守るべし
メリット①
有害な紫外線から目を守ります
メリット②
目が疲れないことは、身体が疲れないことにつながります
人は判断の多くを眼からの情報に頼っています
その眼が強い日差しや風、埃などで疲れると
脳も疲れてしまいます
身体の動きをコントロールする脳を
疲れから守る為にも出来るだけサングラスをかけて外出しましょう
メリット③
表情を隠せる!
マラソン上級者は心理戦で、表情を読み取らせないよう目線を隠す目的でサングラスをします
ワンランク上のランを目指す方はぜひサングラスをかけてみましょう
常に持ち歩き、長距離走るランナーにとって
身に付けるもの全て軽さが命です
お勧めの325Jetシリーズは
L-Balanceの中でも軽さが魅力です
【特徴②】フィット感!
フレームは“ナイロン系樹脂ポリアミド“を使用とのことですが、よくわからないですよね
とにかく絶妙にくねります
かけるときも、かけてるときも、
色々な圧を逃す柔軟性があるため
長時間かけていても全く疲れない作りです









その点、L-Balance Eyesシリーズのプライスは
数千円とちょうど良いラインのコスト、
手が届きやすい!
ユニクロの1,500円のサングラスにも手を出しましたが全然かけ心地が違います
一生使いたい!
一押しのサングラスはこちらです♪
**追伸**
325Jetはフレキシブルなフレームと
可動式ノーズパットなので女性でもフィットすると思いますが
個人差があるので、サイズやデザインが気になる方は
株DukeのHP(こちら)をご覧ください
初級、中級ランナーの皆様へ


__________________
ランキングに参加してます!
ポチっとお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
😊😉😗😝🤓😏😕😫😫😊😌😙😜😎
☺️😉😗😝🤓😏😕😫😊😌😙😜😎😒
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
If you like this Blog
Pls click above banner.
Thanks for your support.
__________________
最後に、、、
今後もランニングと株投資を中心に
健康と資産の充実を目指して
情報発信していきます✨
フォローしていただけると
頑張れます☺️
ぜひ宜しくお願いします
I'm really appreciate if you follow my Blog.
My target is to accomplish how to realize HAPPY LIFE through the running and stock.
Pls wish me lack and give a LIKE for my Blog