もっと早くはじめればよかった
自分が続けてること

_ _ _ _ _ _ _ _

ランニング

オートファジーダイエット

株の波乗り投資法

_ _ _ _ _ _ _ _


ランニングとオートファジーは
アンチエイジング

40歳超えてからスタート
同世代と見た目に
すごい差がついてきました


具体的な効果は


【ランニング】
走るとお腹周りが刺激されて
血行、筋肉量、代謝がアップ

体温上昇で
免疫力もアップ


【オートファジー】
2016年に大隈良典栄誉教授が
ノーベル生理学•医学賞を受賞

やることは
16時間食べないだけ

自ら(Auto)を
食べる(Phagy)

身体の中にある
古い細胞や老廃物を
エネルギーに変えて再利用

老化を遅らせて
肌ツヤが良くなる


【波乗り投資法】は
難しい専門知識は無し

1日スマホ5分でできる
株投資

初めて三年
三連勝中


アンチエイジングと
資産運用

どちらも生きてく上で大事なこと
少しずつでいいから
貯蓄していきたいこと


そんなことをゆる〜く考えてる
僕の日常をブログで残します


一人で続けるのは大変だから
なんとなく励みになると
嬉しいです


【1月25日(水)】

本日のラン


走行距離3.52km  キロ7.23分 26.3分



週末の新宿ハーフに向けて
ゆっくり疲労抜きジョグしてきましたダッシュ


いい感じで身体が軽くなってきましたよキラキラ
年明けからコロナにかかってしまい
折れかけた心が戻ってきましたキラキラ


ハーフマラソン目標90分ぎり
頑張りますゲラゲラ


ところで
オートファジーダイエットをご存知でしょうか?


オートファジーは
細胞内部の古くなった悪玉タンパク質が新しく作り替えられるメカニズムのこと

オートファジーダイエットは
16時間の食事制限する断食のこと


その効果は本当に色々あるのですが
僕が一番注目しているのは
16時間、“食べ“ないだけで
アンチエイジングが期待できることです

正確には
飲み物も(理想を言えば)水や白湯だけ

ゆる〜くいく場合
無糖質ならOK

コーヒーならブラックですね

このオートファジーダイエットを
僕は1年半続けてます

時に厳しく
時にゆる〜く

飲み会がある時は関係無し、、、とかもぐもぐ



16時間もプチ断食⁉️
堪えられないあせる


と思われる方も
いらっしゃるかもしれませんが

夜20時からスタートして
翌日は朝ご飯を我慢

あとは昼ご飯12時まで
何も食べないだけですニコ


プチ断食することで

ビックリマーク内蔵が休まる
ビックリマークタンパク質が新しく生まれ変わる
ビックリマーク免疫力アップ
ビックリマーク血流改善
ビックリマーク肌ツヤ改善
ビックリマーク自律神経が安定

などなど
いいことだらけのようです


物理的に胃が休まるのは
理解しやすいですよね

食べ物は
まず胃で2時間以上滞在して消化
消化物は小腸で5~8時間かけて分解
さらに大腸で15~20時間もとどまるようです

その間、ずっと内蔵は
働いてくれてます

ちょっと休憩させてやるかねー
くらいの気持ちで続けてます

さて
実際、1年半続けて効果はどうかというと

はっきりとはわかってませんぶーあせる


同年代の人達と比べて
見た目、若いね笑い
よくいってもらえますウシシ

ただランニングも続けてて
そちらの効果もアンチエイジングが
期待できるので
どっちが効いてるのか
判断難しいですおーっ!


一ついえることは
身体も軽いし見た目も若いと言われる

40歳超えて数年たっても
自分は健康だと大きな声でいえる

これは
オートファジーダイエット
と、
ランニング

この二つの効果であることは
間違いありません

二つを無理なく継続していくこと

それが今、僕が実践して体感している
シンプルで具体的な健康法です

何年も先の自分の為に
少しずつ健康の貯金をしていく

そんなブログを続けていきますニコキラキラ



____________

オートファジーダイエット

青木厚さんの本、強くお勧めします
とてもわかりやすくオートファジーに関して
効果や実施方法がまとまってます

出版社からのコメント

◎33万部突破のベストセラー
◎「中田敦彦のYouTube大学」で大絶賛! 
◎テレビ・雑誌でも話題、有名人も多数実践中! 
◎「頭がさえる」「疲れない」「無理なくやせる」
◎病気の悩みが解消
-------------------------------
---------


ノーベル賞を受賞したオートファジー研究
医学的に正しい食事術=「16時間断食」


効果は絶大!
「無理なくやせる! 」
「頭がさえる! 」
「疲れにくい体になる! 」

ガン、認知症、糖尿病、高血圧、内臓脂肪、
しつこい疲れ・だるさ、老化にお悩みの方、
ぜひ試してください

____________

初級、中級ランナーの皆様へ

本間俊之さんの本、強くお勧めします
大会に向けていつ、どんな練習をすればよいか
非常にわかりやすくまとまってます
大会がない人も、モチベーション維持の方法など
参考になると思います
サブスリーを達成する瞬間って
こんなにあっさりなんだと興味深く綴ってます目

↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓

__________________

ランキングに参加してます!

お手数ですがクリックしていただけると

元気が出ます

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

😊😉😗😝🤓😏😕😫😫😊😌😙😜😎

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村

 

☺️😉😗😝🤓😏😕😫😊😌😙😜😎😒

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

If you like this Blog

Pls click above banner.

Thanks for your support.

__________________

 

最後に、、、

 

今後もランニングと株投資を中心に

健康と資産の充実を目指して

情報発信していきます✨

 

3年前はランニング初心者が

どうやったらサブスリー達成できるか

 

50歳までになんとかして

一億円ためるにはどうすればよいか

 

ゆる〜くがんばって

実現させていく過程をブログ発信していくので

フォローしていただけると頑張れます☺️

ぜひ宜しくお願いします

 

I'm really appreciate if you follow my Blog.

My target is to accomplish how to realize HAPPY LIFE through the running and stock.

Pls wish me lack and give a LIKE for my Blog