昨日は高校の時の同級生達と会ってたよ
手羽先の唐揚げと
きんぴらごぼう
もやしのスープ

2人ともママになってて子供達はもちろん可愛かった

それでちょっと帰るのが遅くなって
家帰ったらすぐごはん炊いたり準備してたの

今日も遅いんだろうな~って

そしたら...
家の鍵がガチャって開いて帰ってきた



でもいつも仕事終わったらメッセージ来るのに
昨日は無くてそんな中いきなり鍵が開いたから
超超怖かったのは事実





そんな昨日は



にしたよ

手羽先は唐揚げにしようと思って
揚げない唐揚げの粉末みたいな買ってたの使ったけど
手羽先の本数がちょっと多かったからか
うまく唐揚げにならなかった



前も確かうまくできなかったはず

って言われた





油いっぱい使うのちょっと勿体ないし
2人だし油の後処理ちょっと面倒くさいし

でも唐揚げとか食べたいし今度は実際の唐揚げ頑張ってみよーっと

後今日の発見はなめこの味噌汁

なめこは唯一洗うきのこです!
って先生が言ってて
他のきのこは洗わなくていいのー

って聞いたら
逆に洗ったら旨味とか栄養分が落ちるんだよって言ってた

昨日家できんぴらごぼう作った時にも新しい発見 勉強をしたよー

グーグル検索して発見したのが
ごぼうは洗って保管しておくと傷みやすいみたい

中が傷んでピンク色になってたりすると酢水につけておくといいみたい

新たな発見

料理初心者だしこれからどんどん新しい発見していこー


