台風も去ってどんどん秋冬に染まっていくね
今、訓練先では"履歴書作成"講座を受けて
履歴書を作成しているところです
高卒ぶりの履歴書作成です
今回は初!!PCで作ってます
一番手こずってる部分は......
これから先、オープン就労 クローズ就労
(障害を開示して働くか否か)
どっちになるか分からないけど
障害を開示して就労することも考えて
履歴書に自分の体調とか現状の症状を
相手に理解してもらいやすいように
備考欄を埋めることです

今までは断然クローズ就労をしたい!と思っていたけれど
自分がしんどいときに相談できる人を
社内に作っておくことは重要!
自分のことを話して理解してもらう必要があると思ってきたこの頃です
就職したからには長く働きたいし...
それから求人表も時間をかけて探って
働いてみたいお店の企業研究もちょこちょこしてます
希望職種はズバリ

やっぱり接客 販売ですかねっ

ちなみに今月は"合同面接会"の見学にも行ってきます
ネイルも今回を最後に実習の準備をしていこうと思ってます
そんな今日はグアム旅行でキシキシになった髪を
サラサラにトリートメントしてもらいに行って来ました
来月カラーに行くときは少しだけカットして
長さを整えてもらおうと思います


今、訓練先では"履歴書作成"講座を受けて
履歴書を作成しているところです

高卒ぶりの履歴書作成です

今回は初!!PCで作ってます

一番手こずってる部分は......
これから先、オープン就労 クローズ就労
(障害を開示して働くか否か)
どっちになるか分からないけど
障害を開示して就労することも考えて
履歴書に自分の体調とか現状の症状を
相手に理解してもらいやすいように
備考欄を埋めることです


今までは断然クローズ就労をしたい!と思っていたけれど
自分がしんどいときに相談できる人を
社内に作っておくことは重要!
自分のことを話して理解してもらう必要があると思ってきたこの頃です

就職したからには長く働きたいし...

それから求人表も時間をかけて探って
働いてみたいお店の企業研究もちょこちょこしてます

希望職種はズバリ


やっぱり接客 販売ですかねっ


ちなみに今月は"合同面接会"の見学にも行ってきます

ネイルも今回を最後に実習の準備をしていこうと思ってます

そんな今日はグアム旅行でキシキシになった髪を
サラサラにトリートメントしてもらいに行って来ました

来月カラーに行くときは少しだけカットして
長さを整えてもらおうと思います

