私は昨日から就労移行支援所の本格利用をしています音符

っといっても6月中は、
とりあえず4/6日間を午前中のみで通わせてもらっていますニコニコ

徐々に場にも馴れていきたいと思います!

新しい環境になり分からないことも、まだまだありますが
週の始め、皆さん1人1人が立てる目標に
私は"一人でも多くの方の顔を覚える!"
という目標を立てさせてもらいましたウインクキラキラ

スタッフさんは数名ですがメンバーさんは
たくさんいるので場に馴れていく中で覚えていきたいですおねがい

私は今、所では主にPCでのデータ入力作業をしていますPC
心理のリハビリで勧められた家でのタイピング練習のお陰で
スムーズに打てるようになっていますチュー
毎日、就寝前の日課でブラインドタッチもできるようになりました星

初日は30分間作業しただけでもどっと疲れが出ましたショボーンアセアセ
今日は1時間半の中で行っていきました流れ星

今日は、行・段の写し間違えが多くあったような気がしますタラー
ちなみに昨日は1ヶ所写し忘れがありましたがミスは0でした口笛

1時間半の中で集中力は続きましたが
1時間を過ぎた頃に作業の進み具合やミスの多さが
増えていったように思いますプンプン

スタッフさんとは、またそんなときの
休憩の仕方などを考えていこうね
と話しましたルンルン

自分の疲れ・集中力・苦手なことや得意なことetc...
自分自身がよく理解しておかないといけませんからね照れラブラブ

そういったこともここに通う1つの理由ですピンクハート
病院に通うこともそうですが
所でいろんな作業やまた実習を重ねていく中で
もっともっと自分のことを深く理解してあげたいなと思います爆笑ラブラブ






と......。
話は変わるのですが......。

PCをつついたり外出も多くなったので
改めて眼鏡を作らないといけないなと思い
昨日、帰り道に新しい眼鏡を作りにいきましたグラサン
←一つ前のは、ほとんどつけてなかったら
兄ちゃんのものになりましたニヤリ

眼鏡屋さんで改めて視力検査をしてもらうと
全然見えない......ガーンガーンガーン

学生時代は自慢の視力だったのに
日に日に悪くなってきてますね~えーんハートブレイク
たしか前回はかってもらった時は1~0.5はあったのに
ギリギリ0.4あるくらいかな?
とのこと。
笑い泣き
笑い泣き
笑い泣き


でも店員さんが眼鏡を選ぶコツを教えてくれたし
自分に似合う眼鏡も一緒に探してくれたし
PC・携帯などのブルーライトにも
疲れにくいレンズもつけてもらったから満足ですってへぺろルンルン