今年のまとめ
って去年も"今年のまとめ"ってブログを書いたような、、、
アメブロも始めて1年かぁ~
去年の1年も早かったけど今年は更に早かったような、、、
"Chinatsu.→リハビリブログと日々の生活。"
最初は暇だし書くこと好きだし♪から始まって
1人でも多くの人に高次脳を知ってもらいたい!
って思い始めて今は、この2つの思いと同時に
回復と職場復帰までの道のりを
記録に残しておこうと思ってブログを書き続けていたり、、、
最近はありがたいことに職場復帰に向けての
レッスンや他でも遊びのお誘いや
家でも家事・料理と(←全然まだまだなのに笑)
毎日更新がなかなかできないけれど
それでもブログを続けるのは
書くことが本当に好きなことは置いといて笑
見てくださってる方そしてコメントを下さる方がいるから
大事にしたいですね
改めていつもありがとうございます

今の病院も通い始めて1年かぁ~
これからも何かしらお世話になるんだろうな、、、
頭の中のことだから本当に回復してるのか
イマイチ分かりっこないし
たまに自暴自棄というか萎えたりしちゃったりするけど
悩んでても仕方ないしね
退院してからの半年というか最近でも
ほんといろんなアクシデント・ハプニングが起きたな~
友達も正直呆れてたというか
関わりたくなかっただろうし
家族でさへも手に負えなかったこともあっただろうな、、、
いーーーっぱいいろんなことがあったけど
感情のコントロールがね、前半は厄介だったね
こんなことを書いてもきっと言い訳にしか聞こえないんだよー
ってこの間も患者さんやスタッフさんと話したり、、、(T0T)
でもそこでめげたら意味ないんだろうな
って思ってて、、、、
こんなやっかいな後遺症背負ってるけど
健常者に並ぶくらい→
→負けないくらいに回復してやるんだー

って事故前のChinatsu.より良いChinatsu.になってやるんだー

って意地も持ってます


そんなこんなで2015年のリハビリDayも終わりましたし
2016年も新たな目標たてて頑張っていこうかな
地道にね
今年は成人式から始まって
たくさんいろんな所も行けたし

夢だった外国人風金髪も叶ったし
職場にも第一歩踏み出せたし
病院の人達とも更に輪を広げて仲良くなれたし
いろいろあったけど家族・友達ともうまくやっていけてるし、、、
髪ものびたし、、、



そんな1年を"漢字一文字で現すと"
←ってこの間、コメント頂いて
すっごい自分なりに考えたんです
いろいろ出てくるけど"思"かな~
・たくさん思い出もできたし
・意識もはっきりしすぎるくらいいろんな思い
→感情がでてきたし
・まぁ1種の思いですよね、
感情面でいろんな人に迷惑もかけたし
・気持ちがほんと極端に上がり下がりして
その分、一人でいろいろ思ったりしたし、、、
ほーーーーーんとにいろいろあったけど
"終わりよければすべてよし◎!"
ですね


ちょっとはやいけど
今年もありがとうございました



2016年も良い1年にしましょう
申年の1年も
"Chinatsu.→リハビリブログと日々の生活。"
と"Chinatsu."をどうぞ宜しくお願い致します

って去年も"今年のまとめ"ってブログを書いたような、、、

アメブロも始めて1年かぁ~

去年の1年も早かったけど今年は更に早かったような、、、

"Chinatsu.→リハビリブログと日々の生活。"
最初は暇だし書くこと好きだし♪から始まって
1人でも多くの人に高次脳を知ってもらいたい!
って思い始めて今は、この2つの思いと同時に
回復と職場復帰までの道のりを
記録に残しておこうと思ってブログを書き続けていたり、、、

最近はありがたいことに職場復帰に向けての
レッスンや他でも遊びのお誘いや
家でも家事・料理と(←全然まだまだなのに笑)
毎日更新がなかなかできないけれど
それでもブログを続けるのは
書くことが本当に好きなことは置いといて笑
見てくださってる方そしてコメントを下さる方がいるから

大事にしたいですね

改めていつもありがとうございます


今の病院も通い始めて1年かぁ~

これからも何かしらお世話になるんだろうな、、、

頭の中のことだから本当に回復してるのか
イマイチ分かりっこないし
たまに自暴自棄というか萎えたりしちゃったりするけど
悩んでても仕方ないしね

退院してからの半年というか最近でも
ほんといろんなアクシデント・ハプニングが起きたな~

友達も正直呆れてたというか
関わりたくなかっただろうし
家族でさへも手に負えなかったこともあっただろうな、、、
いーーーっぱいいろんなことがあったけど
感情のコントロールがね、前半は厄介だったね

こんなことを書いてもきっと言い訳にしか聞こえないんだよー
ってこの間も患者さんやスタッフさんと話したり、、、(T0T)
でもそこでめげたら意味ないんだろうな
って思ってて、、、、

こんなやっかいな後遺症背負ってるけど
健常者に並ぶくらい→
→負けないくらいに回復してやるんだー


って事故前のChinatsu.より良いChinatsu.になってやるんだー


って意地も持ってます



そんなこんなで2015年のリハビリDayも終わりましたし
2016年も新たな目標たてて頑張っていこうかな

地道にね

今年は成人式から始まって
たくさんいろんな所も行けたし


夢だった外国人風金髪も叶ったし

職場にも第一歩踏み出せたし

病院の人達とも更に輪を広げて仲良くなれたし

いろいろあったけど家族・友達ともうまくやっていけてるし、、、

髪ものびたし、、、




そんな1年を"漢字一文字で現すと"

←ってこの間、コメント頂いて
すっごい自分なりに考えたんです

いろいろ出てくるけど"思"かな~

・たくさん思い出もできたし
・意識もはっきりしすぎるくらいいろんな思い
→感情がでてきたし
・まぁ1種の思いですよね、
感情面でいろんな人に迷惑もかけたし
・気持ちがほんと極端に上がり下がりして
その分、一人でいろいろ思ったりしたし、、、
ほーーーーーんとにいろいろあったけど
"終わりよければすべてよし◎!"
ですね



ちょっとはやいけど
今年もありがとうございました




2016年も良い1年にしましょう

申年の1年も
"Chinatsu.→リハビリブログと日々の生活。"
と"Chinatsu."をどうぞ宜しくお願い致します
