こんにちは。

AC です。



月に一度の「ブログの水先案内人」
「♪ACのブログTOP3"2017.6月"」です。

いつも、このブログ
『☆癒しのひとときを、マイミュージアムで♪~ACミュージック since 1977』
をお読みいただき、ありがとうございます(^_^)

今まで書いたブログの中から、
アクセス数の多かった記事を3位までを振り返ります。

6月も更新があまりできず、検索でのアクセスをいただいた記事が独占しています(^_^;)

******************

1位と2位は、エースファミリーセールの記事。昨日と今日、東京で開催されているからです。
いつも、参考にしていただいてとても嬉しいです(^-^)/

【東京】都立産業貿易センター 台東館
2017年6月30日(金) 9:00~17:00
2017年7月1日(土)  9:00~16:00

エースファミリーセールちらし

〇第1位 [2016.11.26]【月・暦・歳時記】
☆エースファミリーセール(^_^)~浅草・都立産業貿易センター台東館2016.11.26

エースファミリーセール案内状
エースファミリーセール案内状

〇第2位 [2016.03.11]【月・暦・歳時記】
#浅草で ACEファミリーセール~「東日本大震災」から5年~2016.3.11

今年の3月開催(2017年3月10-11日)の時、第1位になった記事です。

エース(ロゴ)


〇第3位 [2015.07.06]【願いを叶えて】
☆"茅の輪くぐり"で罪穢れを祓ってきました~東京大神宮「夏越大祓式」②2015.6.30

茅の輪越しの夏越大祓式(東京大神宮)

第3位は、東京大神宮「夏越大祓式」での"茅の輪くぐり"の記事がランクイン(^-^)/

「大祓式」とは、半年間の罪や穢れ(けがれ)を祓い清めるための神事です。
6月の晦日(6/30)と12月の晦日(12/31)に全国の神社で行われます。
12月の「年越しの大祓(としこしのおおはらえ)」に対して、6月の大祓式は、「夏越しの大祓(なごしのおおはらえ)」と呼ばれています。

「夏越大祓式」は神事なので、神職の方たちによって執り行われますが、その中で、私たちが直接参加できる神事が「茅の輪くぐり」です。

東京大神宮の「夏越大祓式」は、とてもおすすめです!
今年の 6月30日を見逃した方、来年もありますよ(^з^)-☆



皆さま、7月もよろしくお願いします。


ドラマはいつでも、ハッピーエンド。

「逢えて、よかった\(^_^)/」


それでは、また来月♪