こんにちは。

入院中の AC です。



痛みと一緒だと、病院の夜は長~いのです。

さて、いま入院している「おおたかの森病院」

テレビや映画のロケ地にも使われています。

先月までNHKBSプレミアムで放送されていた『受験のシンデレラ』(出演:小泉孝太郎、川口春奈)にも、この病院が登場していたみたいです。

私も見てなかったのですが、NHKで「リオ五輪」中継を見ている時、ドラマのCMがたくさん流れていました。

受験のシンデレラ
NHK「受験のシンデレラ」

なぜ、この病院がドラマのロケ地になるのでしょう?

それは、「流山フィルムコミッション」があるからです。

流山市のロケーションを映画、テレビドラマなどの撮影地として紹介し、実際の撮影をスムーズに進めるためのさまざまな支援を行っているから、ロケ地に選ばれるというわけです。

フィルムコミッションというのは、ロケーション撮影を支援する非営利公的機関ですが、

映画・ドラマ制作の基盤となる一方、地域活性化を目的に活動しているものです。

1999年まで、日本には一つも存在していなかったものが、2000年から急速に全国に広がっていった新しい社会システムの一つです。

現在、全国に150~160くらいあるのではないでしょうか。

ロケ風景(おおたかの森)
ロケ風景(流山おおたかの森駅周辺)


映画やドラマのエンドロールに、フィルムコミッションの名前が出てきます。

いま見たばかりの映画のシーンが、以外な所だったりすることも少なくないですよね(^_^;)



ドラマはいつでも、ハッピーエンド。

「逢えて、よかった\(^_^)/」


それでは、また次回♪