こんにちは。
AC です。
函館の皆さ~ん♪
北海道新幹線開業
おめでとうございま~す\(^-^)/

雪ミク(初音ミク)
「雪ミク」は、北海道を応援するキャラクターですよ~♪
→♪【雪ミク】「雪がとける前に」~『SNOW MIKU 2016』公式テーマソング
いま、「雪ミク」が登場する、北海道新幹線応援PV「La, La, Love Youで踊ってみた」がYouTubeで公開されています。
このプロモーションビデオ、札幌に本店のある「北洋銀行」と「雪ミク(初音ミク)」のコラボレーションで、
なんと、函館の皆さんが、初音ミクの曲で踊ってるんです(^-^)/
函館に行きたくなっちゃうかも~♪♪♪
La, La, Love Youで踊ってみた! 北洋銀行✕雪ミク 北海道新幹線開業応援ムービー
北洋銀行スタッフのほか、函館の女子高生や大学生、市民の皆さんが「雪ミク(初音ミク)」の曲に乗せて、開業目前の北海道新幹線・新函館北斗駅や五稜郭、旧イギリス領事館、明治館など函館の観光スポットで踊っています。




企画: 株式会社北洋銀行
制作: クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
音楽: 「La, La, Love You」(作詞/作曲/編曲 yusukeP)
<出演>
遺愛女子高等学校チアリーダーの皆さん/公立はこだて未来大学の皆さん/函館西部地区の皆さん/はこだてマルカツグループ魚長食品の皆さん/北海道教育大学函館校ユースフル函館の皆さん/北斗市商工会青年部の皆さん/GO太くん/北洋銀行 行員/ほっくー
<協力>
学校法人 遺愛学院遺愛女子高等学校/公立はこだて未来大学/株式会社五島軒/五稜郭タワー株式会社/函館市旧イギリス領事館/はこだて明治館/北斗市
<スタッフ>
監督: 藤森 信光 (株式会社REACTOR)
撮影: エンドウアキラ (R.co)
アシスタント: 竹内 雄飛 ((株式会社 mitto)
編集: 株式会社REACTOR
振り付け: MAME(合同会社KING PRO.)/佐藤 英理菜/岩本 智尋
モーションキャプチャー: クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
機材協力: 株式会社プリズム
コーディネート: 北洋銀行 地域産業支援部 青函産業振興室
映像提供: JR北海道

2016年3月26日 6時32分 新函館北斗駅に向けて出発する「はやぶさ1号」(JR東京駅)
さあ、新幹線で青函トンネルを抜けみたいですね~♪
トンネルを抜けると、誰かが待っていてくれるかもしれませんよ……。
ドラマはいつでも、ハッピーエンド。
「逢えて、よかった\(^_^)/」
それでは、また次回♪
AC です。
函館の皆さ~ん♪
北海道新幹線開業
おめでとうございま~す\(^-^)/

雪ミク(初音ミク)
「雪ミク」は、北海道を応援するキャラクターですよ~♪
→♪【雪ミク】「雪がとける前に」~『SNOW MIKU 2016』公式テーマソング
いま、「雪ミク」が登場する、北海道新幹線応援PV「La, La, Love Youで踊ってみた」がYouTubeで公開されています。
このプロモーションビデオ、札幌に本店のある「北洋銀行」と「雪ミク(初音ミク)」のコラボレーションで、
なんと、函館の皆さんが、初音ミクの曲で踊ってるんです(^-^)/
函館に行きたくなっちゃうかも~♪♪♪
La, La, Love Youで踊ってみた! 北洋銀行✕雪ミク 北海道新幹線開業応援ムービー
北洋銀行スタッフのほか、函館の女子高生や大学生、市民の皆さんが「雪ミク(初音ミク)」の曲に乗せて、開業目前の北海道新幹線・新函館北斗駅や五稜郭、旧イギリス領事館、明治館など函館の観光スポットで踊っています。




企画: 株式会社北洋銀行
制作: クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
音楽: 「La, La, Love You」(作詞/作曲/編曲 yusukeP)
<出演>
遺愛女子高等学校チアリーダーの皆さん/公立はこだて未来大学の皆さん/函館西部地区の皆さん/はこだてマルカツグループ魚長食品の皆さん/北海道教育大学函館校ユースフル函館の皆さん/北斗市商工会青年部の皆さん/GO太くん/北洋銀行 行員/ほっくー
<協力>
学校法人 遺愛学院遺愛女子高等学校/公立はこだて未来大学/株式会社五島軒/五稜郭タワー株式会社/函館市旧イギリス領事館/はこだて明治館/北斗市
<スタッフ>
監督: 藤森 信光 (株式会社REACTOR)
撮影: エンドウアキラ (R.co)
アシスタント: 竹内 雄飛 ((株式会社 mitto)
編集: 株式会社REACTOR
振り付け: MAME(合同会社KING PRO.)/佐藤 英理菜/岩本 智尋
モーションキャプチャー: クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
機材協力: 株式会社プリズム
コーディネート: 北洋銀行 地域産業支援部 青函産業振興室
映像提供: JR北海道

2016年3月26日 6時32分 新函館北斗駅に向けて出発する「はやぶさ1号」(JR東京駅)
さあ、新幹線で青函トンネルを抜けみたいですね~♪
トンネルを抜けると、誰かが待っていてくれるかもしれませんよ……。
ドラマはいつでも、ハッピーエンド。
「逢えて、よかった\(^_^)/」
それでは、また次回♪