こんにちは。
AC です。
台風18号の豪雨による被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2015年 9月11日(金)、
関東地方は、澄みきった青空が姿を見せ、爽やかな一日になりました。
なんとなく秋の雰囲気も感じながら、
久しぶりに、東京大神宮にお参りに行きました。
お参りには、やることの順番があります。
私の場合は、
①まず本殿に「参拝」してお礼を述べ、
②つぎに「おみくじ」で運勢を確かめる。
③そして「願い文」で"願い"や"誓い"をお伝えし、
④最後に「お守り」を授けていただく。
⑤たまに「赤福」をいただける日もあるんですが、今日は残念(>_<)/~~
金曜の午後、落ち着いた雰囲気の中で、若い女性たちに混ざって参拝します。

気のせいか、皆さん、
お祈りの時間が少し長めです(^_^;)
お守り授与所にも、小さな"秋"を見つけました!

お守り授与所(東京大神宮)
「四季守り」が秋の紅葉に代わりました。
ちょっと前まで猛暑だったのに、
季節の移ろいが不思議に感じます。

四季守り(紅葉)

「縁結び 鈴蘭守り」(東京大神宮)
いろんな縁を結んでくれると人気の「鈴蘭守り」
そう言えば、
いつもご紹介している「願い文のイベント」でも、
[縁結び 鈴蘭守り]コースが始まるようです。

「鈴蘭」には「幸運が訪れる」という花言葉があるそうですが、
とにかく、人気があるんですね!
「願い文」には、定番の3色のほかに、
その月の限定色があります。
今月は特に季節感を感じるデザインで、
「観月」とタイトルが付いてました(^_^)

9月の願い文「観月」
旧暦8月15日は「中秋の名月」
今年2015年初は、9月27日(日)です。
東京大神宮でも、
「観月祭」と「観月俳句大会」があるそうです。
晴れるといいですね(^-^)/
今日は「赤福」にありつけなかったもので、
飯田橋駅の駅ビル「ラムラ」の1階にあるタイ料理屋さんにお寄りしました。

タイ屋台料理「ティーヌン」
このお店も、女性の一人客が多いですよ。
タイ料理にも女性ファンが多いんですね。
さて、私がいつも注文するお気に入りのメニューがこれです。

「トムカーガイヌードル」というココナッツチキンスープの麺です。
麺は中華麺も選べますが、店のおすすめは、
中細ビーフン麺センレック/Thin Rice Noodle(SEN LEC)です。
スープは、酸味の効いたココナッツマイルドな味と言えばいいでしょうか!
パクチーとの相性もバッチリ。
鶏肉もたくさん入っていて、もう大満足です(^_^)v
いいお天気が続くといいですね。
それでは、また次回(^-^)/
在宅参加型イベント"願いを叶えて"
☆詳しい参加方法はこちら ↓ ↓
【10/27】願い文プログラム
AC です。
台風18号の豪雨による被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2015年 9月11日(金)、
関東地方は、澄みきった青空が姿を見せ、爽やかな一日になりました。
なんとなく秋の雰囲気も感じながら、
久しぶりに、東京大神宮にお参りに行きました。
お参りには、やることの順番があります。
私の場合は、
①まず本殿に「参拝」してお礼を述べ、
②つぎに「おみくじ」で運勢を確かめる。
③そして「願い文」で"願い"や"誓い"をお伝えし、
④最後に「お守り」を授けていただく。
⑤たまに「赤福」をいただける日もあるんですが、今日は残念(>_<)/~~
金曜の午後、落ち着いた雰囲気の中で、若い女性たちに混ざって参拝します。

気のせいか、皆さん、
お祈りの時間が少し長めです(^_^;)
お守り授与所にも、小さな"秋"を見つけました!

お守り授与所(東京大神宮)
「四季守り」が秋の紅葉に代わりました。
ちょっと前まで猛暑だったのに、
季節の移ろいが不思議に感じます。

四季守り(紅葉)

「縁結び 鈴蘭守り」(東京大神宮)
いろんな縁を結んでくれると人気の「鈴蘭守り」
そう言えば、
いつもご紹介している「願い文のイベント」でも、
[縁結び 鈴蘭守り]コースが始まるようです。

「鈴蘭」には「幸運が訪れる」という花言葉があるそうですが、
とにかく、人気があるんですね!
「願い文」には、定番の3色のほかに、
その月の限定色があります。
今月は特に季節感を感じるデザインで、
「観月」とタイトルが付いてました(^_^)

9月の願い文「観月」
旧暦8月15日は「中秋の名月」
今年2015年初は、9月27日(日)です。
東京大神宮でも、
「観月祭」と「観月俳句大会」があるそうです。
晴れるといいですね(^-^)/
今日は「赤福」にありつけなかったもので、
飯田橋駅の駅ビル「ラムラ」の1階にあるタイ料理屋さんにお寄りしました。

タイ屋台料理「ティーヌン」
このお店も、女性の一人客が多いですよ。
タイ料理にも女性ファンが多いんですね。
さて、私がいつも注文するお気に入りのメニューがこれです。

「トムカーガイヌードル」というココナッツチキンスープの麺です。
麺は中華麺も選べますが、店のおすすめは、
中細ビーフン麺センレック/Thin Rice Noodle(SEN LEC)です。
スープは、酸味の効いたココナッツマイルドな味と言えばいいでしょうか!
パクチーとの相性もバッチリ。
鶏肉もたくさん入っていて、もう大満足です(^_^)v
いいお天気が続くといいですね。
それでは、また次回(^-^)/
在宅参加型イベント"願いを叶えて"
☆詳しい参加方法はこちら ↓ ↓
【10/27】願い文プログラム